日本自然保護協会は、生物多様性を守る自然保護NGOです。

  • 文字サイズ

自然の守り手を増やす

Home 主な活動 自然の守り手を増やす 記事一覧 【終了しました】「自然観察からはじまる自然保護セミナー」 ~奄美の生物文化多様性の守り人育成~

<砂浜>絶滅危惧種を守る 一覧へ戻る

2019.10.11(2024.03.01 更新)

【終了しました】「自然観察からはじまる自然保護セミナー」 ~奄美の生物文化多様性の守り人育成~

イベント告知

専門度:専門度3

自然保護セミナー開催案内画像

テーマ:人材育成海の保全

フィールド:鹿児島県奄美市

2020年に世界自然遺産への登録が目指されている奄美群島には、希少な生物多様性とその自然に根差した伝統文化が維持されている一方で、開発計画や観光客の増加に伴う生態系への悪影響が心配されています。

地域の自然のしくみとその価値を理解し、自然保護の知識と理念を広げていくような人材が今こそ求められています。

本セミナーでは、4月に開催予定の「自然観察指導員講習会」のエッセンスをお伝えします。

 

自然観察からはじまる自然保護セミナー~奄美の生物文化多様性の守り人育成~チラシ(PDF/1MB)


開催概要

日 時:
2019年11月8日(金)10:00~16:00
場 所:
奄美少年自然の家(奄美市名瀬朝仁字赤崎1096-2)
対 象:
奄美大島に関わられている方で、特に奄美大島の自然保護に関心の強い方。
定 員:
30名
参加費:
1000円(保険、資料代、参考テキスト代含む)

プログラム概要

講 義:
自然保護につながる自然観察会の意義
実 習:
体験しよう!五感を使った自然観察会
講 義:
気づきと共感を引き出す自然観察会のコツ
実 習:
地域の自然のインタープリテーション技術

奄美群島における自然保護問題に関する情報交換

講師

  • 清末幸久
    (鳥取県立博物館、NACS-J自然観察指導員講習会講師、自然観察指導員鳥取連絡会会長)
  • 高川晋一
    (日本自然保護協会 市民活動推進部長)

参加申し込み

本募集は終了いたしました。ご応募いただきありがとうございました。

自然観察指導員講習会とは

自然観察指導員講習会は、2日間の講義・実習を通じて、自然保護の理念及び最新知識を体系的に学ぶとともに、インタプリタ―としての素養を磨き、自然のしくみとその価値を実体験を通じて他者に伝え、自然保護につながるアクションを担える人材を養成するものである。本事業は40年間続く事業であり、これまでに3万人の自然観察指導員を養成しており、小笠原では自然観察指導員の方々が保全管理の主役を担っている。2018年には世界遺産登録を控えた西表島でも開催している。

お問い合わせ・お申し込み先

(公財)日本自然保護協会 自然観察指導員講習会担当
〒104-0033 東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル2F

<砂浜>絶滅危惧種を守る 一覧へ戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する