日本の自然は、私たちの大事な財産です。
自然のしくみを無視した開発が各地で進んでいます。自然は、一度壊すと元通りには戻せません。
未来の子どもたちに豊かな日本の自然を残すために、自然保護活動を進めています。
これまでの活動については、「NACS-Jアーカイブサイト」でご覧ください。
報告
環境副大臣に「脱プラスチック基本法案」を提出!「砂浜ノート」もお渡ししました
2021.03.15(2021.03.16 更新)専門度:
報告
【全国砂浜ムーブメント2020】活動件数の最終集計の発表 ~集められたごみは170万個突破!~
2021.03.05(2021.03.08 更新)専門度:
報告
参議院調査会にて、海洋保全の総合力の欠如と強化を主張
2021.02.26(2021.02.26 更新)専門度:
調査報告
中池見湿地の水環境調査のため、旧マンガン廃坑に入ってきました
2021.02.22(2021.02.22 更新)専門度:
調査報告
中池見湿地で水環境の変化をモニタリング中
2021.01.27(2021.04.02 更新)専門度:
ご寄付
【ご支援のお願い】サンゴ礁の海、沖縄&奄美の自然を守る活動へのご支援をよろしくお願いします!
2021.01.14(2021.02.15 更新)
イベント報告
辺野古の海を守る防衛省交渉を行います<12/17> ~辺野古土砂投入開始から2年~
2020.12.14(2021.02.12 更新)専門度:
イベント報告
【全国砂浜ムーブメント2020】11月までの活動件数の発表~ごみは120万個突破!~
2020.12.07(2021.02.18 更新)専門度:
イベント告知
【参加者募集】Nature Café SUNAHAMA ~まったり、のんびり~ 「スマホを使って生きもの調べ!『BIOME(バイオーム)』の楽しみ方」
2020.11.10(2020.11.10 更新)専門度:
イベント報告
【全国砂浜ムーブメント2020】7月、8月の活動件数の発表~ごみは16万個突破!~
2020.09.23(2020.09.23 更新)専門度:
イベント告知
辺野古の海を守る防衛省交渉を行います<9/24> ~設計変更承認申請を受けて~
2020.09.17(2021.02.12 更新)専門度:
調査報告
新型コロナウイルスによる野外活動への影響アンケート調査報告
2020.09.16(2020.09.18 更新)専門度:
イベント告知
【参加募集】星槎大学主催オンライン・シンポジウム「やんばるの森と海と人が共生するために」にNACS-Jスタッフが登壇します
2020.09.02(2020.09.04 更新)専門度:
イベント報告調査報告
加計呂麻島で市民参加型の砂浜調査をしました
2020.08.25(2020.09.04 更新)専門度:
イベント告知
辺野古の海を守る防衛省交渉を行います<8/21> ~ホープスポット応援署名を提出~
2020.08.17(2021.02.12 更新)専門度:
ご寄付
「砂浜ムーブメント2020」に応援メッセージをいただきました!
2020.08.05(2020.10.26 更新)専門度:
読み物
【全国砂浜ムーブメント2020】 砂浜・海ごみ情報まとめコーナー
2020.08.05(2020.09.14 更新)専門度:
イベント告知
【7/19(日)】「 砂浜オンラインカフェ」開催します!
2020.07.10(2020.07.13 更新)専門度: