活動の一歩を踏み出そう!
指導員になったけど何をしたらよいかわからない・・・という方は、NACS-Jが紹介するお役立ち情報や活動開始のきっかけとなる機会を上手に活用しましょう。小さくてもまずは次の一歩を踏み出すことが何よりも大切です。自分にあった活動から、出来る範囲で始めてみましょう。
絶滅しそうなチョウを守るため、ご寄付をお願いします
日本自然保護協会は、皆さまからのご支援で活動を続けています。
これからも日本の美しく豊かな自然を未来の子どもたちに引き継ぐために、ご支援をよろしくお願いいたします。
すでに自然観察指導員の方
指導員になったけど何をしたらよいかわからない・・・という方は、NACS-Jが紹介するお役立ち情報や活動開始のきっかけとなる機会を上手に活用しましょう。小さくてもまずは次の一歩を踏み出すことが何よりも大切です。自分にあった活動から、出来る範囲で始めてみましょう。
ネイチュア・フィーリング実践テキスト出版記念講演会のお知らせ
2020.10.09お知らせ「コロナ禍における自然観察会の手引き(ガイドライン)」の公開について
2020.07.29お知らせ【申込受付中!】自然観察指導員向け活動報告会 「オンライン自然観察会やってみた~博物館学芸員と映画監督と~」
2020.07.10研修会指導員が安心して活動できるように、また活動が活発に行えるように、さまざまな活動サポートをご用意しています。困り事や疑問などがありましたら、問い合せ専用フォームからお送りください。