絶滅しそうなチョウを守るため、ご寄付をお願いします
日本自然保護協会は、皆さまからのご支援で活動を続けています。
これからも日本の美しく豊かな自然を未来の子どもたちに引き継ぐために、ご支援をよろしくお願いいたします。
- 寄付受け付け開始日
- 2020年5月1日~
- 本年度活動に必要な予算
- 2,000,000 円
組織概要
団体名 |
公益財団法人 日本自然保護協会
The Nature Conservation Society of Japan (NACS-J)
組織図 役員名簿 |
事務局所在地 |
〒104-0033 東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル2F
TEL:03-3553-4101(代表) FAX:03-3553-0139
地図・アクセス |
設立 |
1951年10月17日 |
代表者 |
理事長 亀山 章 |
職員数 |
28名 (2016年6月1日現在) |
会員数 |
約24,142名(2016年3月31日現在) |
事業内容 |
- 自然及びその保護に関する調査研究
- 自然及びその保護に関する情報の収集、整理及び提供
- 自然保護の推進に関する施策の提言
- 野生生物の生息及び生育環境の保護復元等の自然保護に関する実践活動
- 自然保護の普及啓発のための印刷物の刊行、電子情報媒体の作成、行事等の開催
- 講習会の開催等を通じた自然観察の指導員等環境教育のための人材養成
- 自然の観察及び研究を目的としたセンターの設置及び運営等を通じた環境教育の実践
- 自然保護に関する内外諸団体との連絡及び提携
- その他本協会の目的を達成するために必要な事業
|
活動財政 |
※詳しくは事業報告、活動レポートをご覧ください。 |