【実施報告まとめ】「砂浜ムーブメント2019」全国各地でたくさんの皆さまが参加してくださり、砂浜を見てくれる人が増えました。
株式会社バイオーム、株式会社ピリカ、こくみん共済 coop〈全労済〉、日清フーズ株式会社など
学生子どもファミリー一般市民従業員
壊れそうな自然を守る自然の守り手拡大愛知ターゲットSDGs日本の絶滅危惧種を守る
2020.03.10(2020.03.23 更新)
LUSHがクリエイティブの祭典「rooms」でNACS-Jとの連携を大きく展示・紹介してくれました!
株式会社ラッシュジャパン、株式会社佐久、大野製炭工場、mmflowers
学生ファミリー一般市民
愛知ターゲットSDGs自然を活かした地域づくり日本の絶滅危惧種を守る
2020.03.04(2020.03.04 更新)
国内最大級のいきもの調査「バイオームランド」に協力。砂浜の生きものとチョウの調査を実施します!
株式会社バイオーム
子どもファミリー一般市民学生
愛知ターゲットSDGs自然を活かした地域づくり日本の絶滅危惧種を守る自然の守り手拡大
2020.03.03(2020.03.02 更新)
企業との最新の取組事例を「にじゅうまるCOP4」で発表しました
国際自然保護連合日本委員会、国立環境研究所
一般市民学生
SDGs自然を活かした地域づくり日本の絶滅危惧種を守る自然の守り手拡大愛知ターゲット
2020.02.21(2020.02.26 更新)
サシバの里の里山で保全活動に参加してきました
株式会社ラッシュジャパン、株式会社起点、NPO法人オオタカ保護基金サシバの里自然学校
子ども一般市民ファミリー学生
SDGs自然を活かした地域づくり日本の絶滅危惧種を守る愛知ターゲット
2020.02.21(2020.02.21 更新)
イヌワシをテーマに群馬県みなかみ町で初めてとなるNACS-J市民カレッジを開催しました!
トヨタ自動車株式会社、みなかみ町エコパーク推進課
一般市民学生
SDGs愛知ターゲット自然の守り手拡大
2018.09.05(2018.09.10 更新)
ツキノワグマをテーマに徳島県で初めてとなるNACS-J市民カレッジを開催しました!
トヨタ自動車株式会社、日本クマネットワーク(JBN)、NPO法人四国青年NGO HOPE
一般市民学生
SDGs愛知ターゲット自然の守り手拡大
2018.05.23(2018.05.23 更新)
イヌワシをテーマに南三陸町で2回目となるNACS-J市民カレッジを開催しました!
トヨタ自動車株式会社、南三陸ワシタカ研究会、南三陸ネイチャーセンター友の会、南三陸森林管理協議会、南三陸町
一般市民学生
愛知ターゲット自然の守り手拡大SDGs
2018.04.19(2018.04.26 更新)
「第3回わぉ!な生きものフォトコンテスト」のグランプリを発表
ソニー株式会社
一般市民子ども学生ファミリー従業員
愛知ターゲット自然の守り手拡大SDGs
2018.02.28(2018.02.28 更新)
奇跡の島「南硫黄島」をテーマにNACS-J市民カレッジを開催しました。
三菱商事株式会社
一般市民学生従業員
愛知ターゲット自然の守り手拡大SDGs
2017.11.17(2017.12.22 更新)
緑のgooで「スタンプ集めて自然を保護するプロジェクト」がスタートしました。
エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社
学生お客様ファミリー従業員一般市民子ども
愛知ターゲット自然の守り手拡大自然を活かした地域づくり日本の絶滅危惧種を守るSDGs
2017.11.17(2024.03.22 更新)
風景流通プラットフォーム「LandSkip」を通じて「未来に残したい自然」の動画配信をスタートしました。
株式会社ランドスキップ
子ども学生お客様ファミリー従業員一般市民
愛知ターゲット自然の守り手拡大SDGs
2017.11.16(2017.11.17 更新)
おぜしかプロジェクトのブースで募金活動!四国のツキノワグマを守る活動へ多くの人が協力してくれました。
おぜしかプロジェクト
一般市民学生
日本の絶滅危惧種を守る
2017.09.22(2017.09.22 更新)
赤谷の森を飛ぶイヌワシの幼鳥が株式会社ニコンのサステナビリティレポートの表紙になりました!
株式会社ニコン
従業員一般市民学生
愛知ターゲット自然の守り手拡大自然を活かした地域づくり日本の絶滅危惧種を守るSDGs
2017.09.13(2017.09.14 更新)
SAVE THE ISLAND BEAR。「ツキノワグマ」をテーマにNACS-J市民カレッジを開催しました。
三菱商事株式会社
従業員一般市民学生
自然の守り手拡大SDGs愛知ターゲット
2017.09.11(2017.09.12 更新)
食べ続けたいから知っておきたい!「うなぎ」をテーマにNACS-J市民カレッジを開催しました。
三菱商事株式会社
従業員一般市民学生
SDGs愛知ターゲット自然の守り手拡大
2017.08.24(2017.09.12 更新)
「自然と共に生きる」をテーマにIUCN日本委員会とリゾートトラスト株式会社の特別会談が実現しました。
リゾートトラスト株式会社
お客様従業員一般市民学生地域の方
自然を活かした地域づくり日本の絶滅危惧種を守るSDGs愛知ターゲット自然の守り手拡大
2017.08.22(2017.08.24 更新)
あなたにも新種発見のチャンスが!?NACS-J市民カレッジ「知られざるハエトリグモの世界」を開催しました。
三菱商事株式会社
従業員一般市民学生
SDGs愛知ターゲット自然の守り手拡大
2017.08.17(2017.08.17 更新)