日本自然保護協会は、生物多様性を守る自然保護NGOです。

  • 文字サイズ

NACS-J市民カレッジ(Nカレ)

Home 主な活動 NACS-J市民カレッジ(Nカレ) 【延期】NACS-J 市民カレッジ シリーズ87「里山をいける」

NACS-J市民カレッジ(Nカレ) 一覧へ戻る

2020.03.18(2020.04.02 更新)

【延期】NACS-J 市民カレッジ シリーズ87「里山をいける」

イベント告知

専門度:専門度2

NACS-J市民カレッジシリーズ87「里山をいける」タイトル画像

テーマ:森林保全伝統文化

フィールド:里山

【お知らせ】

誠に残念ではございますが、新型コロナウィルスの影響を考慮し、NACS-J 市民カレッジ シリーズ87「里山をいける」を延期する運びとなりました。
既にお申込みいただいた皆様や参加をご検討いただいた皆様には、多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
ご理解賜れますと幸いです。延期の日程につきましては、今後の状況を注視して検討し、あらためてご案内いたします。何卒よろしくお願い申し上げます。


「いけばな」には“花は足でいけよ”という教えがあります。花をいける際には実際に野山に足を運び、そこで草木がどのように育っていたのか本来の姿に学んでいけるよう説き導いている言葉です。

日本では昨今、そんな草木の自生している里地里山と言われている自然環境の荒廃が進み、多様な生きものたちの消失と、そこで育まれてきた人の暮らしや文化の消失が大きな課題となっています。

今回は、里山の草花を活用した「いけばな」体験を通して、里山の自然を慈しみ、里山の自然を学び、里山とのかかわり方を考える機会を設けます。ぜひ里山の草木を足でいけてみませんか。

◆シリーズ87「里山をいける」について学ぶ全1回コース◆

2020/4/26(日)
10:00~13:00
八王子市長池公園
里山をいける
講師:井上太市、小林健人

※“NACS-J市民カレッジ(略称:Nカレ)”は、日本自然保護協会(NACS-J)に集う各分野のスペシャリストが講師を務めるオープンカレッジです。

NACS-J市民カレッジシリーズ87「里山をいける」(PDF/2.4MB)


開催概要

日時 2020年4月26日(日) 10:00~13:00 (9時45分受付開始)
会場 八王子市長池公園・自然館
〒1920363東京都八王子市別所2-58

京王線南大沢駅から:
2番のりば 京王堀之内駅行き「堀03」 長池小学校入口経由長池小学校入口下車
京王線堀之内駅から:
4番のりば 見附橋循環行き「堀01」見附橋下車
5番のりば 南大沢駅行き「堀03」 長池小学校経由見附橋下車

定員・対象 25名・5歳以上、申込み先着順
参加費 1,000円
共催 一般財団法人 池坊華道会、ひとまちみどり由木

プログラム

10:00‐10:30
里山の自然と文化とは?
「いけばな」の自然観とは?
10:30‐11:30
里山さんぽ&花材採取
11:30‐12:00
「いけばな」デモンストレーション
採取した草花の解説
12:00‐13:00
「いけばな」体験

会場となる「八王子市長池公園」は、東京都八王子市に位置する面積20haの自然保全型公園で「里山文化の継承と創造」が公園のテーマとなっています。里山の景観や希少生物の保護にも力をいれており、非公開の保全ゾーンのほか、観察ゾーン、体験ゾーンなどにエリアが分けられています。今回のイベントは草花の採取が許可されており、里山の自然を活かした暮らしを体感できる、体験ゾーンでの実施を予定しています。

お申し込み

※誠に残念ではございますが、新型コロナウィルスの影響を考慮し、NACS-J 市民カレッジ シリーズ87「里山をいける」を延期する運びとなりました。
既にお申込みいただいた皆様や参加をご検討いただいた皆様には、多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
ご理解賜れますと幸いです。延期の日程につきましては、今後の状況を注視して検討し、あらためてご案内いたします。何卒よろしくお願い申し上げます。

 

03-3553-4101  n-college@nacsj.or.jp
日本自然保護協会(NACS-J) Nカレ担当 三好

※日本自然保護協会では、池坊華道会と連携し、「いけばな体験」を通して日本の豊かな自然や文化を学ぶイベントを日本各地で開催していきたいと考えております。自分たちの自然観察会でも「いけばな体験」を開催してみたいなど、ご興味をお持ちのかたは、shizen@nacsj.or.jp までお気軽に問い合わせください。

講師紹介

井上太市氏の顔写真

井上 太市(いのうえ たいち)
華道家元池坊准華督、池坊中央研修学院研究員
1981年福岡生まれ。2005年早稲田大学卒。1999年に池坊入門。2015年には池坊全米いけばな特派講師として北米地区へ派遣され、3カ月間、アメリカ・カナダ各地でいけばなを指導した。2017年より池坊中央研修学院研究員の任につき、本部講師として全国各地に派遣され、いけばなを指導している。
http://inouetaichi-ikebanakyoshitu.com/

小林健人氏の顔写真

小林 健人(こばやし たけと)
長池公園副園長、NHK文化センター町田教室講師
1987年生まれ。幼少期から自然に興味を持ち、フィールドで過ごす時間は年間300日を超える。多摩丘陵の里山を拠点に、自然環境の調査・管理保全・環境教育など幅広く活動中。得意分野は野生植物の分類と身近な野鳥の生態。著書に『新八王子市史 自然編』八王子市(分担執筆)、『長池公園の野鳥』NPOフュージョン長池ほか。

NACS-J市民カレッジ(Nカレ) 一覧へ戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する