日本自然保護協会は、生物多様性を守る自然保護NGOです。

  • 文字サイズ

壊れそうな自然を守る

Home 主な活動 壊れそうな自然を守る 【終了】海の生き物を守るフォーラム2019 「連続する自然としての砂浜-その過去と未来-」

<砂浜>絶滅危惧種を守る 一覧へ戻る

2018.12.10(2019.07.08 更新)

【終了】海の生き物を守るフォーラム2019 「連続する自然としての砂浜-その過去と未来-」

イベント告知

専門度:専門度3

キービジュアル

テーマ:川の保全海の保全

フィールド:海辺砂浜

日本の海辺でよくみられる砂浜。
この砂浜が、日本では危機的な状況にあることをご存じでしょうか。
砂浜生態系について、森から川、海へとつながる連鎖の中での砂浜のあるべき姿を
専門家のお話しからふりかえり、どうすれば保全していくことができるか、
みなさんと考えたいと思います。


開催日時

日 時 2019年2月3日(日)10:30~15:50
会 場 大阪ドーンセンター大会議室2
https://www.dawncenter.jp/shisetsu/map.html
主 催 海の生き物を守る会、日本自然保護協会
後 援 ラムサール・ネットワーク日本
参加費 無料

 

プログラム

開場 10:00
開会 10:30
10:30~10:40
開会挨拶 向井 宏(海の生き物を守る会)
10:40~11:20
基調講演「砂浜の連続性」須田有輔(水産大学校教授)
11:20~11:50
講演1「荒瀬ダムの撤去と沿岸生態系の復活」つる祥子(自然観察指導員熊本県連絡会会長)
11:50~12:50
昼食休憩
12:50~13:20
講演2「表浜と天竜川の自然と連続性」田中雄二(表浜ネットワーク)
13:20~13:50
講演3「嘉徳海岸の自然と砂浜の生物多様性」安部真理子(日本自然保護協会)
13:50~14:00
休憩
14:00~14:30
講演4「日本にもっと自然の砂浜を!-オーフス条約加盟へ向けて」向井 宏(海の生き物を守る会)
14:30~15:40
総合討論
15:40~15:50
閉会挨拶 志村智子(日本自然保護協会)

 

申し込み方法

下記の申し込みフォームよりお申し込みください。

海の生き物を守るフォーラム2019お申し込み

※当日参加もお待ちしておりますが、資料準備のため事前申し込みにご協力お願いいたします。

 

お問い合せ先

海の生き物を守る会
電話&FAX:075-741-6281  E-mail: hiromuk@mtf.biglobe.ne.jp

日本自然保護協会
E-mail:umi@nacsj.or.jp

※スパムメール対策のため@を全角文字にしています。半角文字に修正して送信してください。

<砂浜>絶滅危惧種を守る 一覧へ戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する