わぉ!わぉ!自然観察会「魅力は潮干狩りだけじゃない!干潟の自然探検&ごみ拾い in多摩川河口干潟」を開催しました
ソニーグループ株式会社
子ども一般市民ファミリー
SDGs愛知ターゲット自然の守り手拡大
2025.07.09(2025.07.09 更新)
企業向け生物多様性セミナー2025 第1回 「自然が会社の未来を左右する?リスクもチャンスもわかる“最初の一歩”」開催
SDGsネイチャーポジティブ
2025.06.25(2025.07.17 更新)
パナソニック株式会社との連携!プラスチック削減のドライヤー購入が自然保護に繋がります!
パナソニック株式会社
一般市民
SDGs自然の守り手拡大自然を活かした地域づくり
2025.05.21(2025.05.23 更新)
【終了しました】ネイチャーポジティブの現場を知る!企業向けネイチャーラボ in 堂谷津の里
従業員
2025.05.01(2025.05.23 更新)
わぉ!わぉ!自然観察会「冬こそ、わくわくバードウォッチング!」を開催しました
ソニーグループ株式会社
子ども一般市民ファミリー
自然の守り手拡大愛知ターゲットSDGs
2025.04.23(2025.04.24 更新)
ソニー銀行との連携!新規口座開設1口座につき10円を「イヌワシも暮らせる森づくり」へご寄付いただく取り組みを開始
お客様
日本の絶滅危惧種を守る
2025.04.01(2025.04.01 更新)
【写真展情報あり】「第10回わぉ!な生きものフォトコンテスト」結果発表!会報『自然保護』の表紙も決定
ソニーグループ株式会社
学生子ども一般市民ファミリー
自然の守り手拡大愛知ターゲットSDGs
2025.02.28(2025.06.25 更新)
【終了しました】マルチセクターで考えた自然を測る共通指標案が発表!~最前線で活躍する専門家たちと実際の指標作成者から学ぶ~
ネイチャーポジティブ
2025.02.14(2025.04.25 更新)
【終了しました】企業向け生物多様性セミナー2024 第3回「生物多様性最新話題!COP16から読み解く企業 と生物多様性の未来予想図」開催
ネイチャーポジティブ
2024.10.25(2024.12.09 更新)
バンコクで開催されたアジア自然保護フォーラムに参加。日本自然保護協会が取組む企業との連携事例を発表しました
国際自然保護連合(IUCN)
子ども一般市民ファミリー学生
NbS(Nature based Solutions)自然の守り手拡大ネイチャーポジティブ
2024.10.02(2024.10.02 更新)
ドコモの生物多様性保全ゲーム「もりまもり」とコラボ!NACS-Jのオリジナルの非代替性トークンがもらえます
株式会社NTTドコモ
子ども一般市民学生
日本の絶滅危惧種を守る自然の守り手拡大ネイチャーポジティブ
2024.09.02(2024.09.04 更新)
夏休み特別企画!「船にのって東京湾から海や砂浜の自然を考える海洋教室」を開催しました
株式会社ジール
子ども一般市民ファミリー学生
自然の守り手拡大愛知ターゲットSDGs
2024.08.21(2024.08.27 更新)
生きものさがし自然塾2024 夏休み特別企画!「夜の屋上庭園で生きものさがし」を開催しました
三井住友海上火災保険株式会社、ECOM駿河台、千代田区
子ども
自然の守り手拡大愛知ターゲットSDGs
2024.08.05(2024.08.22 更新)
【終了しました】企業向け生物多様性セミナー2024 第2回「事業×生物多様性 カシオ計算機株式会社と日本自然保護協会のPRO TREK®コラボモデルの開発秘話」開催
ネイチャーポジティブ
2024.06.24(2024.08.22 更新)
2023年度の三菱地所、みなかみ町、NACS-Jの3者協定活動報告。定量的評価への挑戦では成果も
三菱地所株式会社、群馬県みなかみ町
一般市民ファミリー学生子ども
日本の絶滅危惧種を守る自然の守り手拡大ネイチャーポジティブ愛知ターゲットSDGs自然を活かした地域づくり
2024.06.05(2024.07.05 更新)
絶滅危惧種の草原のチョウ、オオルリシジミの観察会を開催しました!
日本生命保険相互会社、信州生物多様性ネットきずな、安曇野オオルリシジミ保護対策会議
ファミリー子ども従業員一般市民
自然の守り手拡大愛知ターゲットSDGs
2024.05.29(2024.05.29 更新)
【終了しました】企業向け生物多様性セミナー2024 第1回「CSR×生物多様性 株式会社ニコンの自然林再生ボランティア活動を聞く」開催
ネイチャーポジティブ
2024.05.22(2024.07.22 更新)
海岸研究者と島民が案内する「長崎五島サステイナブルワーケーション」を開催しました
三菱地所株式会社、一般社団法人大丸有環境共生型まちづくり推進協会など
従業員
自然の守り手拡大砂浜ムーブメント愛知ターゲットSDGs
2024.04.23(2024.04.24 更新)