日本自然保護協会は、生物多様性を守る自然保護NGOです。

  • 文字サイズ

会報『自然保護』

Home 主な活動 会報『自然保護』 会報『自然保護』No.560 2017年11・12月号 特集:楽しいタネ観察

会報『自然保護』 一覧へ戻る

2017.11.01(2017.12.11 更新)

会報『自然保護』No.560 2017年11・12月号 特集:楽しいタネ観察

解説読み物観察ノウハウ報告

専門度:専門度2


★特集 楽しいタネ観察

▲イラスト:盛口 満/『食べられたがる果物のヒミツ』『落ち葉のふしぎ博物館』『おいしい”つぶつぶ”穀物の知恵』(少年写真新聞社)より

 

実りの秋にオススメの観察テーマが植物のタネ。じっくり見ると、とっても多様な形のタネには、植物が長ーい進化の歴史の中で培ってきた生き残りの知恵が詰め込まれています。
今回の特集では、観察から植物の知恵を探るコツを紹介します。

■タネの作戦いろいろ

■時空を超えるタネの知恵

■タネで守る地域の在来植生

■私のタネ観察会♪


★NACS-J NEWS

英語で自然観察会しませんか? 体験型プログラムをつくってます

 

■各担当からの報告

ウミガメが産卵しやすい砂浜を取り戻す

嘉徳海岸の護岸建設が見直しに!

●米国のジュゴン訴訟、地裁に差し戻し

やんばる「森林生態系保護地域」づくり

母と子のネイチャースクール in 尾瀬沼 

●今年で10年目! シンポジウムを開催します

オオルリシジミの食草クララを移植

図鑑読み放題サイト「図鑑.jp」10%オフ

十日町市立里山科学館 「森の学校」キョロロでの寄贈式

●平成29年度日本自然保護大賞の募集開始


★この問題、私はこう見る

日本の海洋生物 レッドリストの問題点

(海部健三/中央大学法学部准教授)

 


★今日からはじめる自然観察

冬のチョウはどんな姿?

(永幡 嘉之/自然写真家 日本チョウ類保全協会理事)

 

 

観察会の味方! ピクチャーカード〜動物たちのサイン

 


★N-Café(会員投稿コーナー)

★ Book and Present

この記事のタグ

会報『自然保護』 一覧へ戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する