日本自然保護協会は、生物多様性を守る自然保護NGOです。
MENU
原因: 森林の荒廃
ツキノワグマは木々の種子散布者として、豊かな森づくりに貢献しています。しかし、四国では残り20頭にまで減少しました。ツキノワグマがいる豊かな森と地域の暮らしを守るために、調査と普及啓発に取り組みます。
絶滅危惧種イヌワシは翼を広げると2mの大きなワシです。生息には、多様性に富んだ森が、まとまった広い面積で必要です。イヌワシが暮らせる豊かな森林環境の保全に取り組んでいます。
もっと見る
「めだかの学校、ホタルの光 」。 童謡でも親しまれた里山の生きものたちが、今、急速に姿を消しつつあります。 未来に、里山の風景とそこに生きる生きものたちを守り繋ぐために、皆さまのご支援をお願いいたします。
寄付特設ページへ
寄付申込みフォーム
自然観察指導員担当 03-3553-4101
お問い合わせフォーム
自然観察会・講師のご依頼(自然観察指導員の紹介)
ご依頼フォーム
お電話について:平日10:30-15:00は、事務局に直通します。その他の時間帯は、いったん電話代行サービスが受付し、事務局スタッフが折り返しご連絡させていただきます。
お知らせ一覧
国際自然保護連合(IUCN)
株式会社NTTドコモ
公益財団法人日本自然保護協会
03-3553-4101(企業連携担当)
企業の皆様専用 お問合せフォーム
日本自然保護協会は、2023年度も多くの皆さまからのご支援を受け、自然保護活動を進めることができました。感謝の気持ちを込めて、ご報告いたします。
2024年11・12月号(No,602) 特集:俳句は自然観察! 現代俳句の基礎となっている「写生」は、ありのままの自然や生きものを観察して句を詠むことを基本としています。まさしく自然観察とも言える俳句の魅力を知り、新たな観察眼を開きましょう!
03-3553-4101(代表)
03-3553-4101(広報課)
日本の絶滅危惧種を守る
フィリピンにて第4回国際サシバサミット開催
【ご支援のお願い】里山の生きものと、その生息環境を守る活動にご支援をお願いいたします
自然で地域を元気にする
【参加募集】尾鷲ネイチャーポジティブアクション会議を開催します
奄美の里海づくり・おいしい海水を探せ!
自然の守り手を増やす
指導員講習会へのご寄付ありがとうございます
自然保護憲章50周年記念シンポジウム報告
壊れそうな自然を守る
第1回奄美群島リーフチェックサミットを開催!サンゴ礁の保全に向けて意見交換しました
大島海峡の豊かさを伝える「海のかるた」が完成
メディアの方へ/プレスリリース
2024.11.01
「第10回 わぉ!な生きものフォトコンテスト」募集開始 10周年特別企画“わぉ!動画賞”を新設日本自然保護協会は、ソニーグループ株式会社と協働する「わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト」で「第10回わぉ!な生きもの...
ご寄付のお願い
【参加者募集中】わぉ!わぉ!自然生きものフォト講座」観察会
(仮称)苫東厚真風力発電事業の環境影響評価準備書に意見書を提出しました
下地島空港及び周辺用地の利活用を進める事業に生物多様性の保全に配慮するよう要請しました
ドコモの生物多様性保全ゲーム「もりまもり」とコラボ!NACS-Jオリジナルの非代替性トークンがもらえます
夏休み特別企画!「船にのって東京湾から海や砂浜の自然を考える海洋教室」を開催しました
那覇港湾施設代替施設建設事業に係る計画段階環境配慮書に関する意見書を提出しました
【オンライン終活セミナー】時代は「相続」から「遺贈寄付」へ~おひとりさま・おふたりさま世代が備えたいこと~ 開催のご案内
日本自然保護協会 オフィシャルサイトへ
ようこそ!
NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している公益財団法人として国に認証された団体です。設立から70年、日本の自然保護全般を対象に活動しており、その活動が認められ公益財団法人として国に認証された団体です。
トップページを表示する
あなたの支援が必要です!
×
NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。
継続寄付
寄付をする(今回のみ支援)
月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。