報告
海のプラごみワークショップで山形県庄内海岸を訪ねました。
2017.12.04(2025.04.18 更新)専門度:
25カ国400名が集まった第8回アジア湿地シンポジウムに参加してきました。
2017.11.14(2025.04.18 更新)専門度:
イベント報告
雨も楽しみながら千葉で自然観察指導員講習会を開催しました。
2017.11.13(2025.04.18 更新)
ジュゴンが暮らす辺野古の護岸建設着手
2017.11.07(2025.04.18 更新)
解説
市民の保全活動を後押しする制度の見直しが始まりました
2017.11.02(2025.04.18 更新)専門度:
報告
台風22号後の奄美大島の海は・・・
2017.11.01(2025.04.25 更新)専門度:
南西諸島ではサンゴの白化現象が起こっています
2017.10.21(2025.04.18 更新)専門度:
報告
世界遺産と米軍基地の学習会に参加して、ヘリの墜落現場を見に行ってきました。
2017.10.16(2025.04.16 更新)専門度:
解説
『JEAN海のプラごみ汚染問題解決にむけた連携ワークショップ』に参加しました
2017.10.05(2025.04.18 更新)専門度:
イベント報告
オオルリシジミの食草クララの移植作業を行いました。
2017.10.05(2025.04.18 更新)専門度:
解説
辺野古で絶滅危惧種のサンゴが見つかったことで、新聞にコメントが載りました
2017.09.28(2025.04.18 更新)
イベント報告
パタゴニア渋谷ストアで『ZAN』の特別上映会! FMヨコハマにも生出演しました♪
2017.09.28(2025.04.16 更新)専門度:
イベント報告
世界遺産シンポジウム「自然と文化をつなぐ神聖な景観」に参加しました。
2017.09.26(2025.04.24 更新)専門度:
イベント報告
「沖縄と奄美の人と自然の暮らしを一緒に考えるシンポジウム」を開催しました。
2017.09.11(2025.04.18 更新)専門度:
解説
みなかみユネスコエコパークはこうして誕生した!
2017.08.31(2025.04.18 更新)専門度:
解説
ニホンカワウソの保護の歴史~NACS-J会報『自然保護』から~
2017.08.17(2025.04.25 更新)専門度:
イベント報告
【四国ツキノワグマ】調査にいってきました!
2017.08.15(2025.04.18 更新)専門度:
調査報告
北陸新幹線トンネル工事で中池見湿地のマンガン採掘坑の生き物はどうなる?
2017.07.25(2025.04.18 更新)専門度: