2023.11.16(2023.11.17 更新)
【参加募集】企業向け生物多様性セミナー第3回「自然再生 先進企業に聞く、ネイチャーポジティブの現場」<会場&オンライン>
貢献:ネイチャーポジティブ
企業の事業活動は多くの自然資源、そして生物多様性に支えられています。一方で、企業の事業活動は、自然へのインパクトも大きく、2030年までに「ネイチャーポジティブの実現」を目指す上で、自然資源を真に持続可能な形で利用し、さらには事業活動を通じて生物多様性を回復させていくことが強く求められています。
第3回は、実際に事業活動で積極的にネイチャーポジティブな社会の実現を目指している企業をお招きします。地域の自然資源を持続的に活かすだけでなく、生物多様性の回復にもつなげていく。その挑戦への思いやきっかけ、苦労、そして今後の展開など、担当者の生の声をお伝えします。
開催概要
- 日 時:
- 2024年1月31日(水)15:30~17:00
- 形 式:
- 会場&オンラインのハイブリッド開催
- ●会場:
- 3×3Lab Future (東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・ENEOSビル1階)
アクセス:東京メトロ、都営地下鉄大手町駅(C10出口)より徒歩2分
https://www.ecozzeria.jp/about/accessmap.html - ●オンライン:
- 「zoomウェビナー」を利用します
- 対 象:
- 生物多様性保全やネイチャーポジティブにご関心のある企業の方
- 定 員:
- 会場60名、オンライン200名 ※先着順
- 参加費:
- 無料(事前申込必要)
- 主 催:
- 公益財団法人 日本自然保護協会
- 共 催:
- 一般社団法人 大丸有環境共生型まちづくり推進協会(エコッツェリア協会)
申し込み方法
お申し込みフォーム(zoomウェビナー登録ページに移動します)
※会場参加の方も、Zoomウェビナー登録画面から「会場参加」を選択し、お申込みください。
※会場参加希望の方は、2024/1/28(日)23:59 までにお申込みください。
03-3553-4101 partnership@nacsj.or.jp
日本自然保護協会 企業生物多様性セミナー担当
プログラム
- 解説「密接に関わり合う日本の自然と企業活動(仮)」
日本自然保護協会 - 話題提供「原材料調達を通じて進める自然再生 LUSHの進めるリジェネラティブ・バイイング(仮)」
LUSHジャパン合同会社 - 話題提供「絶滅危惧種イヌワシとともに歩む佐久の事業(仮)」
株式会社佐久佐藤 太一 氏 - 質疑応答、トークセッション