日本自然保護協会は、生物多様性を守る自然保護NGOです。

  • 文字サイズ

企業連携

Home 企業連携 記事一覧 赤谷の森でノウサギのフン探しボランティ活動をおこないました。

2018.04.19(2020.08.08 更新)

赤谷の森でノウサギのフン探しボランティ活動をおこないました。

日本自然保護協会サポーター企業の皆様

対象:従業員

貢献:自然を活かした地域づくり自然の守り手拡大日本の絶滅危惧種を守るSDGs愛知ターゲット

日本自然保護協会(以下、NACS-J)の活動をご支援くださっている企業の皆様が、NACS-Jの活動地である群馬県みなかみ町「赤谷の森」でノウサギのフン探しボランティア活動に参加してくださいました。


NACS-Jは、赤谷の森を舞台に、生物多様性の豊かな森づくりと持続的な地域づくりを目指す「赤谷プロジェクト」を実施しています。この度、NACS-Jの活動をご支援くださっているさまざまな企業の皆様が集い、NACS-Jが2015年にスギの人工林を伐採して絶滅危惧種イヌワシが狩りをしやすい環境を設けた試験地で、イヌワシのエサとなるノウサギの生態を調べる、ノウサギのフン探しボランティア活動をおこないました。

 

 

まずは座学でNACS-Jが赤谷の森で取り組むイヌワシの生息環境を良くする取り組みをご紹介。イヌワシの生態やイヌワシの狩場創出試験地での取り組みについて理解を深めていただきました。

 

 

座学が終わるとイヌワシの狩場創出試験地へ向かいます。晩秋の赤谷の森を歩いていると、天然記念物のカモシカに遭遇!赤谷の森の生物多様性の豊かさを実感しながらのトレッキングとなりました。

 

 

試験地に到着すると、いよいよノウサギのフン探しの開始です!5名ほどのグループにわかれ、3m四方にどれだけノウサギのフンがあるかをカウントします。

 

 

途中、ニホンジカのフンをノウサギのフンと間違えるアクシデントもありましたが、皆様大変熱心に取り組んでくださいました。結局、今回の調査ではノウサギのフンを発見することはできませんでしたが、発見できなかったことも大切な調査結果。次回の調査に活かすことのできるデータをご参加いただいた皆さまのお力添えにより導き出すことができました。

ボランティア作業に参加してくださった皆様、本当にどうもありがとうございました。

 

※イヌワシの狩場創出に関する取り組みについて、詳しくは下記をご覧ください。
https://www.nacsj.or.jp/2014/08/117/

 


※日本自然保護協会の活動は皆様からの会費やご寄付で支えられています。日本自然保護協会の活動にご支援をよろしくお願いいたします。

支援の方法はこちらから

 

■お問い合わせ■
自然のちから推進室 担当:三好、岩橋
TEL:03-3553-4101 Mail : shizen@nacsj.or.jp

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する