日本自然保護協会は、生物多様性を守る自然保護NGOです。

  • 文字サイズ

壊れそうな自然を守る

Home 主な活動 壊れそうな自然を守る 【終了しました】海の生き物を守るフォーラム2020 「地球温暖化と海の生き物の未来」

壊れそうな自然を守る 一覧へ戻る

2020.02.06(2024.03.01 更新)

【終了しました】海の生き物を守るフォーラム2020 「地球温暖化と海の生き物の未来」

募集イベント告知

専門度:専門度4

テーマ:海の保全

私たちは今、気候変動と温暖化の責任を未来世代から問われています。海の生き物もさまざまな形で絶滅への道を進んでいます。
私たちは、どうすれば、この責任を果たすことができるでしょうか。
日本自然保護協会と海の生き物を守る会の共催で、地球温暖化と 海の生き物の未来を考えるフォーラムを開催します。ご参加お待ちしています。

海の生き物を守るフォーラム2020「地球温暖化と海の生き物の未来」チラシ(664KB)

 

開催概要

会 場:
東京海洋大学楽水会館(品川駅港南口から徒歩10分)
日 時:
2020年2月9日(日)10時~15時30分
共 催:
海の生き物を守る会、日本自然保護協会
後 援:
ラムサールネットワーク日本
参加費:
無料
申込先:
本募集は終了いたしました。ご応募いただきありがとうございました。
問合先:
日本自然保護協会 

プログラム(予定)

10:00
開場
10:30
開会
10:30-10:40
開会挨拶 向井 宏(海の生き物を守る会)
10:40-11:10
講演1「温暖化が水産重要種の回遊生態と再生産戦略に与える影響」
木村伸吾(東京大学大気海洋研究所教授)
11:10-11:40
講演2「地球温暖化と海洋酸性化と海の生き物の未来」
藤井賢彦(北海道大学大学院環境科学科准教授)
11:40-12:10
講演3「温暖化時代に海の生き物が直面していること~サンゴ礁を中心に~」
安部真理子(日本自然保護協会)
12:10-13:10
昼食休憩
13:10-13:40
講演4「気候変動と災害と海の生き物の多様性」
田中 克(舞根森里海研究所所長)
13:40-14:10
講演5「気候変動と砂浜・干潟・藻場生態系~ブルーカーボンは地球を救えるか?」
向井 宏(海の生き物を守る会代表)
14:10-14:20
休憩
14:20-15:20
総合討論
15:20-15:30
閉会挨拶 志村智子(日本自然保護協会)

司会 志村智子

壊れそうな自然を守る 一覧へ戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する