開く閉じる

活動レポート

【終了しました】瀬嵩の「お宝」さがしⅡ~“サンゴでできたイノ垣“を見にいこう!!~

2020年2月11日

フィールド

瀬嵩の「お宝」さがしをしてみませんか?

専門家といっしょに集落の中を散歩しながら、「お宝」をさがします。

瀬嵩の「お宝」さがしⅡ~サンゴでできたイノ垣を見にいこう!チラシ(PDF/618KB)

関連イベント>>嘉陽の「お宝」さがし(2/29開催)


今回は、昨年9月の「瀬嵩のお宝さがし」に続き、当日、天気が悪く実施できなかったフィールドワークを実施します。

“サンゴでできたイノ垣”も見にいきます。瀬嵩の集落にある「お宝」を、うまく、大切に使うにはどうしたらいいか

瀬嵩の「地域おこし」にどうつなげるか、散歩しながら皆さんと考えてみたいと思います。ぜひお気軽にいらしてください。

 

開催概要

日時 2020年2月15日(10~12時 *小雨決行
場所 瀬嵩公民館 (字瀬嵩 16・地図TEL:0980-55-8954
集合 午前10時 瀬嵩公民館
備考 *歩きやすい服と靴でいらしてください。集落内の散歩をします。
*「お宝」さがしは、二見以北十区で実施していきます。
*今回は瀬嵩での開催ですが、周辺からのご参加もお待ちしています。
主催 公益財団法人 日本自然保護協会
協力 瀬嵩区
後援 琉球新報(依頼中)、沖縄タイムス(依頼中)、名護市教育委員会(依頼中)

 

お問い合せ先

本募集は終了いたしました。ご応募いただきありがとうございました。