開く閉じる

メディアの方へ/プレスリリースFor the Media / Press Releases

9月15日(月・祝)国際シンポジウム開催決定 「大阪湾岸『いのち輝く』を未来へ ~はじめよう!連携が生み出す 豊かな生物多様性~」

2025年8月19日

大阪湾と大阪南港野鳥園の画像

(左)大阪湾全景(写真:大阪市大阪港湾局)
(右)40年以上前に市民運動から生まれた人工干潟 大阪南港野鳥園

  • 「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマの2025大阪・関西万博の開催期間に、ネイチャーポジティブや自然とともに生きる未来社会の実現に向けたシンポジウムを開催します。
  • 行政、企業、市民、そして海外から鳥類の保全の専門家を招聘し、大阪湾岸の生物多様性の保全・回復を議論します。

公益財団法人日本自然保護協会(理事長:土屋 俊幸、以下NACS-J)は、国内の自然保護団体や大阪市立自然誌博物館との共催によって、英国王立鳥類保護協会(RSPB)から専門家を招聘し、大阪湾岸におけるネイチャーポジティブについて議論を深め、自然とともに生きる未来社会のデザインを考えるシンポジウムを2025年9月15日(月・祝)に開催します。

*当日はオンラインでシンポジウムの模様を視聴もできます。
ライブ配信視聴URL:https://www.youtube.com/@⼤阪市⽴⾃然史博物館

本リリースに関するお問合せ

日本自然保護協会 担当:大野 正人
〒104-0033 東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル2F
Tel: 03-3553-41011・080-3455-7945
Email:ohno@nacsj.or.jp