【朱宮の南硫黄島日記 10】神秘の島・南硫黄島調査 全日程まとめ
2017年7月14日


エコシステムマネジメント室の朱宮が参加してきた10年に一度の南硫黄島の自然環境調査。すでにこれまでお伝えしたものもありますが、改めて全日程をまとめました。
(調査結果は、現在、データ整理中なので、整理ができましたらまたご報告します)
6月12日(月) 晴れ 父島にて
(参考「【朱宮の南硫黄島日記 3 】いよいよ出航! 南硫黄島まで船で20時間。」)

6月13日(火) 晴れ 父島出航
6月14日(水) 晴れ 南硫黄島上陸

※コル=登山用語。尾根上のくぼんだところ
15日(木) くもり

16日(金) くもり ベースキャンプ付近は晴れ

17日(土) くもり

“朱宮人形”と無事登頂!
16:30 ベースキャンプ到着。
18日(日) 晴れ

19日(月) 晴れ 休養日
20日(火)晴れ


17:30 終了
21日(水) 晴れ

16:30 終了。
22日(木) 晴れ




23日(金) 晴れ

16:00 終了
24日(土) 晴れ

13:40 750mの気象測器の回収。



15:00 500mコル到着。
25日(日) くもり


船から夕食を届けてもらう様子

基本的にはフリーズドライの食事だが、時々、船からこうして弁当が届く。
26日(月)晴れ



27日(火) 晴れ 南硫黄島最終日

28日(水) 晴れ
(参考【朱宮の南硫黄島日記 7】無事に南硫黄島から父島に帰港しました。)
29日(木) 晴れ
(参考:【朱宮の南硫黄島日記 8】資材冷凍処理の間に、調査隊は貴重なサンプル処理。)
朱宮の南硫黄島日記 記事一覧
【1】お守り「朱宮さん人形」を持って、南硫黄島調査に出発! 【2】南硫黄島に外部からの生物を持ち込まないための重要な作業日 【3】いよいよ出航! 南硫黄島まで船で20時間 【4】南硫黄島上陸!! 山岳班がルート工作開始 【5】山岳隊、山頂までのルート確保&全員到達! ハリポタ魔法学校は発見したか? 【6】調査は終盤戦! 登山隊と調査隊の両方の役目を担っている朱宮は無事に果たせたか!? 【7】無事に南硫黄島から父島に帰港しました 【8】資材冷凍処理の間に、調査隊は貴重なサンプル処理 【9】ただいま!【10】神秘の島・南硫黄島調査 全日程まとめ(本記事)