開く閉じる

Legacy Gift遺贈・相続財産からのご寄付

あなたの想いを日本の自然のために遺す、遺贈寄付のお願いです。遺言によるご寄付・相続財産のご寄付

ご本人、ご遺族のご希望に合わせて、
様々なご寄付の方法があります。

News遺贈関連のお知らせ

一覧を見る
遺贈とは、遺言によって、特定の個人や団体に財産を贈与すること。

日本自然保護協会からの
遺贈寄付のお願い

近年、生前のまだ元気なうちに、人生の終い方について考え、ご自身のエンディングの準備をする方が多くなってきました。それにともなって触れる機会が増えてきたのが、 “遺贈(いぞう)”という言葉です。

遺贈とは、遺言によって、特定の個人や団体に財産を贈与すること。

先祖から受け継ぎ、ご自身で築かれた財産は、何よりもまず相続をされるご家族にとってかけがえのないものです。その上で、財産を何か社会の役に立てたいという想いを、遺贈として遺していただければ、間違いなく救われるものがあります。

日本の自然も、その一つ。

日本には、ここにしかない豊かで美しい自然があります。そのかけがえのない恵みを、次の世代に確実に受け渡していくために、私たちの活動に理解と共感をいただき、遺贈先としてご検討いただけたら、こんなに嬉しいことはありません。

ご寄付いただく方のご意思に沿った活動に充てさせていただきます

ご寄付の役立て方

ご寄付はすべて、自然保護活動に
活用させていただきます。
海の中から山頂まで、日本全国の自然と
そこに暮らす動植物と人の暮らしが
自然とともにあるために、
長期の活動をご寄付を支えに
続けることができます。

例えば、下記のような活動に
活用させていただいております。

寄付の使途は、ご寄付いただく方のご意思に
沿った活動に充てさせていただきますので、
ぜひご希望をご相談ください。

※活動の状況により緊急性の高いものに使わせていただく場合もあります。
生物の種類や地域を限定した活動などの指定のご希望はお受けできないことがございますので、事前にご相談ください。

日本自然保護協会に
ついて

動画で見る

「日本自然保護協会」は、日本で最も歴史のある自然保護団体。日本の自然環境の保全に取り組むNGOとして、1951年に産声をあげました。世界に誇れる豊かで貴重な日本の自然や生きもの、そして暮らしを次の世代につないでいくために、全国各地の仲間たちとともに自然保護活動を日々続けています。

詳しく見る

ご本人、ご遺族のご希望に合わせて、
様々なご寄付の方法があります。

遺贈寄付を決めて
くださった方の声

動画で見る

~自然を未来へ~
遺贈寄付に込めた想い

金子 一夫さん

自然を大切にしていくことが、私たち人生そのものを豊かにしていく。寄付という具体的なアクションを起こすことで、自分も納得できますし、日本自然保護協会の活動にも役立つと思い寄付を決めました。社会に、次の世代の人たちに、自分の資産を残していく、そう考えると、自分の人生に意味と価値が出てくると思います。

相続財産からご寄付
くださった方の声

私も応援しています

資料請求された方は初回無料!

終活なんでも
法律相談受付中

相続や終活は、年齢を問わず誰にでも起きることです。
遺贈寄付や、相続財産による寄付に限らず、後見、デジタル資産、知的財産権、事業承継、遺贈寄付など、
終活に関するお悩みや次世代へのご資産の遺し方について、どうぞお気軽にご利用ください。

あなたのお悩みに、日本自然保護協会の
顧問弁護士が無料でお応えします。

詳しく見る

よくある質問遺贈寄付や相続寄付について

上記FAQでも解決できないお困りごとや
相談ごとがあればいつでもご連絡ください。

お問い合わせ

ご本人、ご遺族のご希望に合わせて、
様々なご寄付の方法があります。

お問い合わせ・ご相談・資料請求

お問い合わせ・ご相談・資料請求などの
ご連絡は、
以下のフォームか、お電話、メール、
FAXにてお気軽にご連絡ください。

日本自然保護協会・遺贈担当
(終活アドバイザー)

日本自然保護協会に
ご寄付をいただければ