開く閉じる

活動レポート

みやこ下地島空港ターミナル内に、サシバの翼をモチーフにしたフォトスポットが誕生しました!

2020年10月21日

フィールド

森林(山も含む)

こんにちは。自然のちから推進部の三好紀子です。

日本自然保護協会(以下、NACS-J)が絶滅危惧種の猛禽類サシバの保全活動に力をいれている宮古諸島、下地島。そこで素敵な地元の取り組みが始まりました。

今回、下地島にある下地島空港でターミナルに、サシバの翼をモチーフにしたフォトスポットが誕生しました!

このフォトスポットは地元の小学生がサシバの翼をモチーフにしてつくり上げ、現在このフォトスポットで撮影した写真を、みやこ下地島空港ターミナルのインスタグラムに投稿するとオリジナルグッズが当たるキャンペーンを開催しています。

<応募方法>

  1. みやこ下地島空港ターミナルのインスタグラムアカウント“miyako.shimojishima.airport”をフォロー。
  2. ターミナル内のフォトスポット「さしばの翼」で写真を撮る。
  3. #さしばの翼 をつけてインスタグラムに投稿!

ぜひ、素敵な写真を撮影してキャンペーンにご参加ください!!

 

キャンペーンの詳細はこちら
投稿プレゼントキャンペーン#さしばの翼(外部サイト)

インスタグラム投稿された写真
投稿写真#さしばの翼(外部サイト)

みやこ下地島空港ターミナルのwebサイト
https://shimojishima.jp/

 

NACS-Jのサシバの保全活動に関してはこちらをご覧ください。

日本自然保護協会「サシバ」関連アーカイブ一覧