開く閉じる

活動レポート

赤谷の森の麓の匠「桐匠 根津」で 次世代EV Audi e-tronのオリジナルコースターを製作!

2020年10月6日

フィールド

森林(山も含む)

こんにちは。自然のちから推進部の三好紀子です。

先日、日本自然保護協会(以下、NACS-J)の活動地、群馬県みなかみ町の「赤谷の森」の麓に行ってきました。新型コロナの影響で今年度初めての訪問が秋の気配が漂う10月になってしまいました。

赤谷プロジェクトの地域協議会のメンバーでもあり、NACS-Jの活動をいつも支えてくださっている「桐匠 根津」さんを訪問。Audiが9月にリリースした次世代EV e-tronの企画で打合せをしてきました。

「桐匠 根津」さんでは、e-tronの試乗会でお客様にプレゼントするオリジナルコースターを製作しています。

この度、e-tronのディーラーであるヤナセオートモーティブ株式会社が、e-tronの売上の一部をNACS-Jに寄付してくださり、日本国内の自然保護活動や、赤谷の森に生息するイヌワシをはじめ豊かな生物多様性を保全する活動にご支援くださいます。

お客様にプレゼントするノベルティも自然の恵みのストーリーを大切にしてくださり、本当に嬉しく思っています。

ぜひ試乗会にお越しください!

※Audi e-tronや試乗会等の詳細は以下のURLをご覧ください。
https://yanase-audi.com/e-tron/