開く閉じる

企業連携事例Corporate Partnership Case Studies

東芝ライテック株式会社の取り組みに日本自然保護大賞を授与。授賞式の様子がテレビでも放映されました

連携企業東芝ライテック株式会社今治事業所

連携・協働事例

2025年11月21日

日本自然保護協会(以下、NACS-J)は、自然保護と生物多様性保全に日本で最も貢献した取り組みを表彰するアワード「日本自然保護大賞」を毎年開催しています。

2025年10月17日、「日本自然保護大賞2025」の受賞者を発表。教育普及部門の大賞は、東芝ライテック株式会社今治事業所(愛媛県)の活動「地域連携による希少種保護活動から環境教育」に授与しました。

先日、現地で授賞式を開催。多くのメディア取材があり、授賞式の様子がテレビでも放映されました。授賞者の活動内容はもちろん、授賞式の様子もとてもよくわかります。ぜひ、ご覧ください。

賞状を持つ受賞者の画像

【 松山ケーブルテレビ】

その他、愛媛新聞や今治しまなみ通信などでも取り上げてくださいました。

今年の「日本自然保護大賞2025」は、企業の皆様からのご応募がとても増えたのが特徴的でした。入選には、大同特殊鋼株式会社、日本製紙株式会社、株式会社NTTドコモの取組みがそれぞれ選出されています。

日本自然保護大賞について

「日本自然保護大賞」は来年も開催予定です。来年も企業の皆様からのご応募をお待ちしています。ご検討ください。応募期間は毎年5月頃~7月頃。詳細は以下のウェブサイトにてご案内いたします。