生物多様性の大切さを伝える活動を応援。2018年度「未来につなぐふるさと基金」の協働団体を募集します。
連携企業キヤノンマーケティングジャパン株式会社
2017年12月12日

日本自然保護協会(以下、NACS-J)は、NACS-Jの活動を会員として支えてくださっているキヤノンマーケティングジャパン株式会社が実施している「未来につなぐふるさとプロジェクト」に協力しています。ただいま、本プロジェクトの2018年度「未来につなぐふるさと基金」の協働団体を募集しています。募集は、計5団体、1団体あたり50万円を助成します。生物多様性の大切さを伝える活動を頑張っている皆様、ぜひふるってご応募ください。
応募期間:2017年11月1日(水)~2018年1月10日(水)
支援期間:原則2年間
支援期間:原則2年間
2018年度の募集は終了いたしました。
応募方法等の詳細は以下、URLよりご覧ください(本プロジェクトの事務局を担当している公益財団法人パブリックリソース財団のウェブサイトにつながります)。
http://www.public.or.jp/PRF/fund/fund_03/
※「未来につなぐふるさとプロジェクト」の紹介ページは以下URLよりご覧ください。
http://cweb.canon.jp/csr/furusato/
※日本自然保護協会の活動は皆様からの会費やご寄付で支えられています。日本自然保護協会の活動にご支援をよろしくお願いいたします。
■お問い合わせ■
自然のちから推進室 担当:岩橋、三好
TEL:03-3553-4101 Mail : shizen@nacsj.or.jp