開く閉じる

自然を知るWEBマガジン「知ろう、自然のこと。」

自然しらべ2002 渚へ行こう

自然しらべ

2002年7月1日

自然しらべ2002「渚へいこう」の結果概要がまとまりました。

「渚」編~ご参加とご協力、ありがとうございました。
全国からお寄せいただいた情報は153件参加者総数985人となりました。

※実施時期:2006年7月1日~8月31日(終了)

自然しらべ2002「渚へいこう」

みんなで近所の自然をしらべてみる、 それが「自然しらべ」です。
近所の自然の中へ出かけて、自然のようすを調べて情報を送っていただきます。NACS-Jでは、届いた情報をまとめて日本の自然の今の姿を発表し、自然保護に活用します(参加費無料)。

NACS-J自然しらべとは

テーマ(観察対象)を1つ設定し、市民の自主的な参加を広く呼びかけ、全国で同時期に同じものを観察するというもの。
身の周りの生物多様性に気づき、一人一人の小さな行動から日本の自然のようすがみえてくる意義と面白さを知っていただくための機会として、指導・協力・協賛等さまざまなご支援をいただきながら毎年実施しています。 1995年から実施してきたこれまでの調査と結果は、当サイトでご紹介しています。

主催・協賛・協力

主催
  • 日本自然保護協会(NACS-J)
協賛
  • 損保ジャパン
  • 宝酒造
  • トヨタ自動車
  • ニコンビジョン
  • 本田技研工業
協力
  • 日本たばこ産業

GISシステム制作協力

  • Naturescape