-
開催日
2026年1月31日(土)
-
場所
東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
本フォーラムでは、日本各地で進められている生物多様性保全の先進的な取り組みを紹介するとともに、ネイチャーポジティブの実現に必要な制度、資金、技術、人材などを多角的に議論します。2026年7月に熊本で開催予定の「グローバルネイチャーポジティブサミット」に向けて日本から発信できる国内の実践と議論の深化、関係者のネットワーク強化、そして社会の機運醸成を図ります。
イベント概要
開催日
2026年1月31日(土)場所
東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)主 催
IUCN-J(国際自然保護連合日本委員会)、東京大学農学部
対 象
NGO関係者、企業、行政、自治体、研究者、学生など
問い合わせ
mail@iucn.jp(IUCN-J)
※スパムメール対策のため@を大文字にしています。小文字に修正して送信してください。詳 細
IUCN-JのウェブサイトやSNSで後日公開予定。
参加のメリット
- 政策・企業・研究者・市民が交差するネットワーク形成
- 分科会による深い議論と実践へのヒント獲得
- 国内からグローバル議論への貢献