開く閉じる

“Event”全国の自然観察会・セミナー・市民調査など

本イベントは終了しました

【終了】NACS-J 市民カレッジ シリーズ54「ハエトリグモの世界」

Nカレ

  • 開催日

    2017年6月29日

  • 場所

    東京都千代田

ひとの暮らしととても近いところにある「クモ」の世界。クモというと、パッとクモの巣を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、すべてのクモが巣をつくるわけではありません。今回のNカレでは、そんな巣をつくらずに生活している「ハエトリグモ」にスポットを当て、日本の文化や産業ともつながりのあるクモの世界をのぞきます。ぜひご参加ください!

 

 

■共催:三菱商事株式会社
■会場:三菱商事 MC FOREST(東京都千代田区丸の内2-3-1 /東京駅徒歩3分)
■対象:中学生以上
■定員:40名 ※先着順。最少開講人数10名
■参加費:各回  会員無料/非会員3,000円

※当日のご入会も歓迎です。もちろん会員価格で受講いただけます。

■申込先:以下WEBフォームよりお申込みください。または、お電話・E-mailで①お名前、②所属、③メールアドレス、④会員か否か(個人会員の方は会員番号)をお知らせください。

※定員に達しましたので、申し込みを締め切りました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

< TEL > 03-3553-4101

< E-mail > n-college@nacsj.or.jp

 

講師紹介

須黒 達巳(すぐろ たつみ)

1989年生まれ、横浜市育ち。筑波大学にてハエトリグモを研究し、修士号を取得。日本産のハエトリグモ全種の採集・撮影を目指した成果を「ハエトリグモハンドブック」(文一総合出版)で発表。他に「世にも美しい瞳 ハエトリグモ」(ナツメ社)などの著書がある。HP「ハエトリひろば」とそのTwitterアカウントを開設してハエトリグモの魅力を発信している。

イベント一覧