お知らせの最近のブログ記事

ご参加頂いた皆様ありがとうございました!!当日の様子をこちらで紹介しています。

141019otosanpo.jpg

 赤谷の森の麓にある、たくみの里で、みなかみ町発祥のカスタネットと、自然の音を楽しむワークショップを開催します。参加費無料!カスタネットプレゼント付のお得な企画です!ぜひご参加下さい。

お申込み、詳細はこちらをご覧下さい↓
10月19日(日)13:30-15:30「森の恵みの音さんぽ」を開催します。

森の恵みと学びの家

| コメント(0) | トラックバック(0)
DSC_0200s.jpg

 みなかみ町の観光拠点「たくみの里」に、赤谷プロジェクトを発信する拠点ができました。その名も“森の恵みと学びの家”。赤谷プロジェクトの発信に限らず、「森の恵み」を感じたり、「学んだり」できる場所にしていく予定です。まだ、建物だけで看板も無い状況ですが、活用しながら整備を進めて行きたいと考えています。
 10月25日(土)と26(日)にはプロジェクトパネル展示や、カスタネットやロケットリーフを使った簡単なワークショップも開催予定です。ぜひ覗いてみて下さい。

住所:みなかみ町須川997 ※「香りの家」駐車場の斜め前の建物です。

DSC_0615s.jpg

 恵比寿ガーデンプレイスの20周年記念イベントとして行われた、ベンチプロジェクトにみなかみ町産のヒノキ(群馬県内他地域産も含む)をご提供させて頂きました。今後、恵比寿ガーデンプレイスの広場で使われます!背面には、焼き印で、赤谷プロジェクトロゴと、みなかみ町・赤谷の森のPRをさせて頂きました。恵比寿に行かれた際はみなかみ町の森の恵みを探してみて下さい。

 

 8月4日に発表したイヌワシの生息環境を向上させる取り組みのモニタリング調査を9月17日から開始しました。

DSC_0268s.jpg

 人工林が自然林に回復していく過程を10年、20年、100年!一緒に調べてみませか?自然林を復元するための伐採実験を開始して3年が経過し、伐採跡地には、この森の将来を担うブナやミズナラなど、多くの植物が芽生えてきました。この場所が本来の自然の林になるまで今後100年間!?一緒に調査してくださるボランティアの方々を募集しています!

DSC_0240s.jpg

↑2014年9月6日の小出俣自然林復元試験地

 

DSC_5121s.jpg

本日、赤谷プロジェクトの新たな取り組みである、「イヌワシが狩りをする環境の創出試験」(正式名称:イヌワシの生息環境の質を向上するための森林管理手法の開発)について発表を行いました。

gunma-chan.jpg

みなかみ町のヒノキを材料とした“ぐんまちゃんカスタネット”(1個¥800)ができました。現在は東銀座にあるぐんまちゃん家だけの限定販売です。今後、少しずつ広がる予定ですが、一つずつ手づくりなのであまり沢山はつくれません。

 日本のカスタネット発祥の工場で、この道一筋の職人がつくっています。ヒノキの香りをより長く楽しんでもらうために、小さな紙やすりも同封しています。お子様へのプレゼントなどにもぜひご利用ください!
 このカスタネットの売上げの一部はみなかみ町と全国の森の保全に活用されます!

昨日と今日はクマタカ調査。カモシカ、ダイミョウセセリにも会いました。
今回のクマタカ調査の様子を毎日新聞(群馬版)で紹介して頂きました。

DSC_4211s.jpg

クマタカ調査中に出現した若いクマタカ。

赤谷の森の春です。標高差が1300mもある赤谷の森は、場所によって新緑もサクラも楽しめます。

DSC_4116s.jpg

DSC_4120s.jpg

今年も上毛高原駅で赤谷プロジェクトの展示を行っています。GW中、多くの方にプロジェクトの活動を知って頂ければうれしいです。今年は参加型の企画もあります。

1  2  3  4  5  6  7  8