更新情報

14番目の仲間が入ってくれました!

こんにちは、モニ太です。

今日でもう2月も終わり。春も本番間近です。

2月にリニューアルしてから、続々と増えている各地の仲間ですが、

14番目の仲間が入ってくれたのでお知らせです。

近畿地方:里山保全活動団体「遊林会」のみなさんです。

「遊林会」のみなさんの活動フィールドは、平地の里山「河辺いきものの森」。

この森には、年間約2万人、年間6,000人もの子どもたちが来てくれるそうです。

いなり山とは違って毎日とてもにぎやかそうですね。

里山保全活動団体「遊林会」のみなさんのことをもっと詳しく知りたい人は、

下のURLを見てみてくださいね。

https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/nakama.asp?group=50

各地の仲間、またまた増えました!

こんにちは、モニ太です。

ここ数日はなんだか暖かくなってきて、梅の花もほころび始めたみたいですね。

でもいなり山はまだまだ雪が解けません。

さて今日は、またまた新しい仲間が増えたのでお知らせです。

愛媛県の小学校ビオトープ探検隊のみなさんです。

2007年にできたてほやほやの、 新しいグループなんですね。

僕も子供達との調査に参加してみたいなぁ。

https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/nakama.asp?group=48

「各地の仲間」ではまだまだ仲間を募集中です。

登録希望、お待ちしています。

各地の仲間、また増えました!

リニューアル後、最初の新しい仲間が加わりました。

埼玉県で活動している、「さいたま緑のトラスト協会飯能支部」のみなさんです。

https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/nakama.asp?group=40

今後、第二次里やまふれあい活動調査に参加された団体のみなさんの情報を、

各地の仲間のページで紹介していきますので、楽しみにしていて下さい!

各地の仲間のページリニューアルオープン!

こんにちは、モニ太です。

昨日書いたばかりですけど、大ニュースがあるので、今日も書きます。

前に予告していた、各地の仲間のページが、とうとうリニューアルしました。

誰でもIDとパスワードを登録することで、団体の活動を紹介するページが作れて、

また一度書いた内容を自由にいつでも書き換えられるようになりました。

まずは一度見てみて、各地の仲間に参加・登録してください!

https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/

追伸:各地の仲間のページに載っていた「第二次 里やまにおけるふれあい活動調査」は、

NACS-Jの活動データベースのところに移動しました。

まだ調査への参加を受け付けていますので、ご覧ください。

http://www.nacsj.or.jp/old_database/satoyama/satoyama-080101-chosa.html

第3回学習会参加者募集中!

こんにちは、モニ太です。

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

今年もどうぞ、よろしくお願いします!

年賀状

今は僕たちにとっては辛い冬。

ここ何日かは特に寒くて辛いですが、季節の上では新春。

あと2月もすれば春も本番。もう少しの辛抱です。

さて、トップページにも載っていますが、

今、3月に千葉で開催する調査の学習会の参加者を募集しています。

今回は特に、すでに調査している人が保全計画を作ることを目指した、

一歩踏み込んだ学習会です。

良い機会になると思うので、ぜひチャレンジしてみてください。

http://www.nacsj.or.jp/satomoni/info.html

各地の仲間がまた加わりました!

各地の仲間のページに、また新しい仲間が加わりました。

http://www.nacsj.or.jp/satomoni/nakama.html

今回は関東地方で活動されている3団体のご紹介です。

他の地域のみなさんからも、ぜひ団体紹介のご希望をお待ちしています!!

第2回学習会参加者募集中です!

こんにちは、モニ太です。

残暑が続いて夏ばてしていたら、あっというまに9月も中旬になってしまいました。

トップページにも載っていますが、今、11月に福岡で開催する調査の学習会の参加者を今募集しています。

調査手法を勉強して、自分で実践するための良い機会になると思うので、ぜひチャレンジしてみてください。

http://www.nacsj.or.jp/satomoni/info.html

リンク集をまた更新しました!

こんにちは、モニ太です。

お墓参りに遠出をしていたので、久しぶりの更新になってしまいました。

待っていてくれたみなさん、ごめんなさい。

さて、昨日また、「調査のためのリンク集」のページに新しいサイトが加わりました!

加わったのは以下の4つのサイトです。

中でも自然しらべ2007「セミ」は、まさに今誰でもできる調査のことが載っています。

よかったらご覧になってください。

リンク集→http://www.nacsj.or.jp/satomoni/link.html

自然しらべ2007「セミ」:http://www.nacsj.or.jp/event/ss2007

◆ 野馬追いの里 原町市立博物館 http://www.city.minamisoma.lg.jp/etc/haramachi/museum/museum.html

◆ 観音崎自然博物館 http://homepage2.nifty.com/kannonzakisizenhaku/

◆ 四日市市立博物館 http://www.city.yokkaichi.mie.jp/museum/

新しい仲間が加わりました!

こんばんは、モニ太です。

各地の仲間のページに、新しく3グループ仲間が加わり、併せて9つのグループが仲間になりました。

それぞれがとても個性的な活動をしているみなさんです。ぜひ、みんながどんな活動をしているのか見てみてください。

このほかにも近々また新しい仲間を追加する予定ですし、新しい仲間は現在も募集中です。

仲間になりたい人は、お問い合わせフォームからモニ太までメールをください。楽しみにお待ちしています。

各地の仲間URL http://www.nacsj.or.jp/satomoni/nakama.html

調査のためのリンク集を更新しました!

こんにちは、モニ太です。

先週末、「調査のためのリンク集」のページに新しいサイトが加わりました!

http://www.nacsj.or.jp/satomoni/link.html

加わったのは以下の7つのサイトです。よかったらご覧になってください。

調査のためのリンク集のページには、今後も調査に役立つwebサイトを増やしていくつもりなので、掲載をご希望の場合には、お問い合わせフォームより僕にお便りをください。

楽しみに待っています。

◆ 全国トンボサミット『全国一斉アカトンボ調査』 http://tomsummi.com/

◆ 全国ホタル研究会 http://www.geocities.jp/zenhoken/

◆ 植物図鑑 http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/syokubutsu/SogoZukan/

◆ いしかわレッドデータブック県民参加調査 http://www.pref.ishikawa.jp/sizen/krdb/

◆ 釧路市立博物館 http://www.city.kushiro.hokkaido.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1141274577994&SiteID=0

◆ 斜里町立知床博物館 http://shir-etok.myftp.org/

◆ 大町山岳博物館 http://www.city.omachi.nagano.jp/sanpaku/alpine2.htm

« Prev - Next »