更新情報

各地の仲間40グループ突破!

こんにちは、モニ太です。

今日はうれしいお知らせです。

全国で、里やまなどの身近な場所で、

山の手入れや田んぼ作りをしたり、

観察会やモニタリング調査をしている「各地の仲間」が、

40団体を突破しました。

自分たちの住んでいるそばで活動しているところがあれば、

ぜひ、遊びに行ってみてください。

特に四国・中国地方はまだまだ少ないので、

ぜひみなさんの活動を教えてください。

楽しみにお待ちしています。

→各地の仲間のページ

https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/

生きもの情報館OPEN!

こんにちは、モニ太です。

今日は最近公開された、里モニの姉妹ページ、

「生きもの情報館」のお知らせです。

生きもの情報館では、会員登録をすると、

自分が見た生きものの記録を登録することが出来ます。

地図上にどこで見たか表示できる上に、

登録した記録をキーワードで検索して、

選んだ記録だけ分布図にすることもできるみたいです。

ぜひみなさんも、これまで大切にとっておいた自分の記録を登録して、

整理してみてください。

僕もこれまでの日記の記録を登録してみようと思います。

生きもの情報館

池田・人と自然の会

7月に入りました。梅雨も、あと少しでしょうか。

今日は久しぶりに新しい仲間の紹介です。

大阪の池田市を中心として活動している、「池田・人と自然の会」のみなさんです。

https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/nakama.asp?group=63

生きものの調査を、棚田の保全活動や、 観察会など、様々な行っています。

この時期、活動フィールドの細河では、

ホタルが飛び交う幻想的な光景が広がっているのではないでしょうか。

ぜひ、一度行ってみたいものです。

今年始まったモニタリングサイト1000里地調査の一般サイトの一つでもあります。

自然愛護会

こんにちは、モニ太です。

梅雨も本番、いなり山でも、あじさいがとてもきれいに咲いています。

さて、今日はまたまた新しい仲間の紹介です。

東京都の善福寺公園で活動している、自然愛護会杉並のみなさんです。

https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/nakama.asp?group=43

みなさんは、公園内の善福寺川沿いの森の管理をしたり、生きものの調査をしているとか。

今は、みんなで公園の中の植物を調べているそうですよ。

毎週水曜日にみんなで作業をしているとか。

平日お休みの方は、お散歩がてら善福寺公園に行ってみてはいかがでしょう。

20番目の仲間は。。。

こんにちは、モニ太です。

どんどん増えている、里やまの保全活動をしている仲間のページ。

20番目に登録してくれたのは、NPO法人 宍塚の自然と歴史の会のみなさんです。

会のみなさんが活動しているのは、つくばと土浦の真ん中にある里やま。

空から見ると「大」という字に見える池を、

緑の森と田んぼや畑が取り囲んでいます。

上野駅から電車とバスで1時間半ほどでつける、本当に身近な里やまです。

毎週のようにいろんなイベントがあって、

大人から子どもまで、たくさんの人がいろんな活動をしているようなので、

今度のお休みにでも、行ってみてはいかがですか?

https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/nakama.asp?group=72

里山の会ECOMO

またまた新しい仲間のご紹介です。

里山の会ECOMOは、千葉県の北総地域で活動しているグループ。

今ではとても珍しくなったサシバをはじめとして、

多くの猛禽類が暮らしているのが、 里山の会ECOMOが活動しているフィールド。

今の新緑の時期には、たくさんの生きものたちが子育ての真っ最中でしょう。

竜腹寺の森の緑の葉っぱの中をじっと見つめてたら、

息を潜めている生きものたちと出会えるかも知れませんよ。

里山の会ECOMOのページ:https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/nakama.asp?group=71

NPO法人 アース・ウィンド

こんにちは、モニ太です。

あっという間に八十八夜も過ぎて、お天気の良い日は緑がまぶしいくらい。

今回はまた新しい仲間の紹介です。

北海道で活動しているNPO法人 アース・ウィンドのみなさんです。

https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/nakama.asp?group=56

野幌森林公園での観察会を中心にいろんな活動をして、

今年は特にガイド養成講座で、ガイドのプロを育てる事業に力を入れているとか。

北海道にお住まいのみなさん、機会があればチャレンジしてみては?

生態工房

こんばんは、モニ太です。

今日はまた新しい仲間の紹介です。

17番目に仲間になってくれたのは、

東京武蔵野市で活動している、NPO法人 生態工房のみなさん。

もともと有志の学生が集まって作ったグループが発展してNPO法人になったのだとか。

学生インターンなどもたくさん参加しているみたいです。

昆虫はらっぱの維持管理や植物・バッタ類調査への参加協力者を募集しているとのことなので、

ぜひお近くの方は参加してみてはいかがでしょう?

https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/nakama.asp?group=41

16番目:佐倉緑の銀行

こんにちは、モニ太です。

今日はちょっと間が空いてしまいましたが、新しい仲間の紹介です。

千葉県、佐倉市で活動している「 財団法人 佐倉緑の銀行」のみなさん。

活動場所は、「下志津・畔田の里山・谷津(しもしづ・あぜたのさとやま・やつ)」。

佐倉市や市民のみなさんとも協力して、 観察会をやったり、調査をやったりしているそうです。

6月にはボランティアの方達を対象としたイベントも開催するそうです。

お近くの方はぜひ、足を運んでみてはいかがでしょう。

https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/nakama.asp?group=55

15番目は神奈川県

こんばんは、モニ太です。

今日はおひな祭りですね。僕は男の子だから、全然祝ってもらえないけど、なんだかうきうきするような。。。

さて、この間からどんどん新しい仲間が増えていますが、とうとう15番目の仲間が入ってくれました。

意外にも、神奈川県の仲間は初めて!

関東地方: NPO法人 かなざわ森沢山の会 のみなさんです。

かなざわ森沢山の会のみなさんは、釜利谷市民の森、金沢自然公園のほか、横浜市金沢区で活動されています。

森の手入れをしたり、炭を焼いたり、みんなで楽しく作業しているみたいですよ。

かなざわ森沢山の会のみなさんのことをもっと詳しく知りたい人は、下のURLを見てくださいね。

https://asp.hotel-story.ne.jp/NACSJ/nakama/nakama.asp?group=44

Next »