絞り込み検索

nacsj

資料集その4 エコツーリズムの定義

1994.08.01
解説

解 説

エコツーリズムの定義を考察する過程において、検討会の委員は、第1回東アジア国立公園保護地域会議ワークショップ(1993.9)における定義(注2)を参考とした。

なぜなら、この定義は、NACS-Jが議長団の一員として加わり、東アジア各国の政府、NGO関係者によってまとめられたものであり、この地域の自然保護地域および観光の実態をよく反映したものであると考えたからである。

次に、「エコツーリズム」と「エコツアー」というよく似た2つの用語についてそれぞれの定義と相互関係について検討した。「エコツーリズム」あるいは「エコツアー」の「エコ」は、エコロジー、生態、環境、野生動植物、生態系などを広く指す。これについては異論がないが、「ツーリズム」と呼ぶ場合、(1)ツアーの形式だけをさすのではなく、(2)ツアー形式とそれを支える周辺の条件、ツアーの効果、成果などを含む全体像を指すべきだと考えた。上記の定義には、まず(1)「エコツアー」の形式が取り上げられ、続いて、(2)「エコツーリズム」が成立するための社会的条件が書かれている。

つまり、この定義の中で述べている「悪影響を及ぼさず」、「自然地域を理解し、鑑賞し、楽しむ」ために、また「環境に配慮した施設」、「環境教育」、「地域の自然と文化の保護」、「旅行形態」を目指すためには周辺の諸条件が整えられ、実行されなければならない。エコツーリズムとは、それらの諸条件を含む全体像である。

ちなみに、「エコツアー」の定義とは、「参加者が、環境、自然(景観)、野生動植物、生態系を理解し、鑑賞し、加えてそれらに関する倫理観を向上させるべく、自然地域の中において、環境、自然(景観)、野生動植物、生態系を損なうことなく、適切な人数の参加によるツアー形式」をさす。「エコツーリズム」とは、このような形態の「エコツアー」が繰り返し行われることにより、地域の自然と文化の保護、地域経済に貢献する社会的しくみが作られることであり、これは単に旅行者の自覚や旅行業者の工夫だけで達成されるものではない。ツーリスト、企画者、ガイド、受け入れ側などの協力が必要であり(注3)、そのガイドラインおよび提言を以下にまとめた。


(注1)
NACS-Jのエコツーリズム定義は、NACS-Jの名称および出典を明記することを条件に、著者に断わりなく自由に引用することができます。

(注2)
第1回東アジア国立公園保護地域会議でのエコツーリズムの定義:
“環境に配慮した旅行の推進または旅行者が生態系や地方文化に対する著しい悪影響を及ぼすことなく自然および文化地域を訪れ、理解し、鑑賞し、楽しむことができるよう施設および環境教育を提供すること”

DIFINITION OF ECOTOURISM:”The promotion of environmentally sensitive tourism and the provision of facilities and environmental education so that tourist will visit, understand and appreciate and enjoy natural and cultural areas without causing unacceptable Impacts or damage to their ecosystems or to local culture”

生態旅遊的定義:”提升美好的旅遊環境、適当的設備和環境教育;因而使旅客暦到、了解、感受和欣賞此自然環境与文化区域、並且在此生態環境与当地的文化中不受到不当的影向或者破壊”

(第1回東アジア国立公園保護地域会議/1993年9月、中国・北京)

(注3)
エコツーリズムにおける各分野の役割

マスツーリズム エコツーリズム
気晴しを目的とした団体旅行
自然破壊、地域文化への悪影響
自然や文化に配慮を欠くガイド
自然を破壊する大規模な施設
自然や地域からの利益収奪
自然や文化を訪ねる少人数の旅
自然保護、地域文化への敬意
環境倫理を身につけたガイド
自然への悪影響をさけた施設
保護地域や住民への利益還元
旅行者の役割
(エコツーリスト)
エコツーリストとしての自覚を持つ
自然と地域文化への敬意
生態系の一員としてふるまう
地域の伝統、経済に悪影響を与えない
ガイドの役割
(ツアーオペレーター)
環境倫理を身につけたガイドになる
自然と地域文化の理解と解説
自然へのローインパクトの指導
地域文化との摩擦を防ぐ方法の指導
送り手の役割
(旅行会社)
エコツーリズムのデザイナーとしての責任
自然と地域文化に配慮した旅行デザイン
旅行者、ガイド、地域のコーディネート
保護地域あるいは地域への利益の還元
受け手の役割
(自然公園、宿泊施設etc.)
自然と地域文化への誇りを持つ
自然の収容力、環境への影響に配慮した施設
旅行者および住民に対する環境教育の提供
保護地域や住民に対する利益還元のシステム

 エコツーリストのガイドライン

前のページに戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する