開く閉じる

“Event”全国の自然観察会・セミナー・市民調査など

ネイチャーポジティブチャレンジ!ため池の水を抜いて外来種を駆除しよう

関東観察会

  • 開催日

    2025年11月8日(土)

  • 時間

    9:00~12:30

  • 場所

    みなかみ町月夜野上組地区内 須磨野上ため池

日本自然保護協会(NACS-J)は、ネイチャーポジティブな社会の実現を目指し、三菱地所株式会社、群馬県みなかみ町と2023年に10年間の連携協定を締結。みなかみ町を舞台に「みなかみネイチャーポジティブプロジェクト」を実施しています。

今年も、ため池の水を抜いて外来種を駆除して、日本にもともといる在来の生きものたちの再生を目指すイベントを開催します。参加費は無料、対象は小学生3年生以上、定員は15名です。ぜひ、ご参加ください。

イベントの詳細とお申込みは以下のチラシをご覧ください。

ネイチャーポジティブチャレンジ チラシ(2.8MB)PDF

イベント概要

  • 開催日

    2025年11月8日(土)
  • 時間

    9:00~12:30

  • 場所

    みなかみ町月夜野上組地区内 須磨野上ため池

  • 対象

    小学3年生以上(※小学3、4年生は保護者同伴)

  • 定員

    15名(応募者多数の場合は抽選)

  • 参加費

    無料

  • 申込み方法

    こちらのフォームよりお申し込みください。
    申込み〆切11月5日(水)
    お申込みはこちら

  • 集合場所

    みなかみ町 
    月夜野農村環境改善センター 駐車場(集合9:10)
    上毛高原駅(集合9:20)
    ※集合場所からハイエースで移動

  • 持ち物

    着替え一式(※泥だらけになります)
    泥汚れしても良い服装
    胴長靴か長靴
    ゴム手袋
    タオルや手ぬぐい
    あればバケツとたも網

  • 主催

    みなかみネイチャーポジティブプロジェクト推進協議会

  • 問い合わせ

    みなかみ町 企画課 (0278-25-5032)

イベント一覧