参加者募集!【3/5(日)地域づくり学習会in盛岡「里山の新たな資源利用から社会課題に挑む」】
2017.01.30イベント参加者募集!【2017年2/19(日)愛知・地域づくり学習会】
2017.01.04参加者募集!【2/4(土)大阪・地域づくり学習会「竹の新たな資源活用から社会課題に挑む」】
2017.01.04「自然資源を活かした地域づくり実現塾」を東京と能登で開催しました!
2016.12.28満員御礼【1/22(日)自然資源を活かした地域づくり全国フォーラム】
2016.12.08参加者募集!【12/10、11広島・地域づくりフォーラム・エクスカーション】
2016.10.31参加者募集!【11/26(土)福井・地域づくり学習会「薪とピザ、自然+αで里山と暮らそう」】
2016.10.20里山での市民活動の発表者募集!【12/10(土)広島・地域づくりフォーラム】
2016.10.13「自然資源を活かした地域づくり実現塾」第一回東京研修 開催レポート
2016.09.27全国里やま市民活動フォーラム「自然をしらべ、自然を活かす地域づくり」報告レポートができました
2016.07.22シンポジウム「ネオニコチノイド系農薬の生態系影響」の
2015.12.16
開催結果概要レポート【1/23 三重】シンポジウム・ポスター発表会
2015.12.08
「里やまの市民調査交流会in 三重」- 2015.10.30
- 2015.10.30
ネオニコチノイド系農薬の生態系影響~シンポジウムを開催します。【11/21(土)・東京】
2015.09.10市民調査のことならこのウェブサイトにおまかせ!「里モニ」リニューアルオープン。
2012.12.28「千草ヶ原を次世代へプロジェクト」 第1回保全管理作業を行いました。
2012.08.30韓国NGOの視察団が来日!
2012.04.18
シンポジウムと現地視察で交流を深めました。- 2012.01.13
- 2012.01.13
「生きもの情報館」をリニューアル! 新しい機能がつきました。
2011.09.13「生きもの情報館」開設から1年!
2010.03.01
5000件を超える観察情報が集まりました。- 2007.01.01
ふるさとの自然をあなたの手で守る、はじめの一歩をお伝えします。
2006.04.06- 2004.05.25