国立公園内における再生可能エネルギー発電事業に関する意見書を提出しました
2020.11.06意見・提言大船渡市吉浜地区における大規模太陽光発電事業についての要望書
2020.03.26意見・提言「熊井の森」をはじめとする埼玉県内の重要な里山環境の保全と太陽光発電事業の進め方について要望書を提出しました
2020.02.21意見・提言伊豆高原メガソーラーパーク(仮称)発電所建設に関して行政指導を求める要望書を提出しました
2018.08.13意見・提言大型猛禽類生息地保全に配慮し、国有林を利用したバイオマス発電のしくみを立案中です
2015.08.28活動報告持続可能な自然エネルギーの導入促進に対する共同声明を出しました。
2014.04.25意見・提言新しい「エネルギー基本計画」策定に向けた意見の募集(パブコメ)に意見を出しました
2014.01.06意見・提言- 2013.10.31活動報告
風力・地熱発電の環境影響評価のやり方とは?環境省のふたつの検討会に参加中。
2012.10.31活動報告発電所の設置や変更の工事事業に対する環境影響評価を定める経済産業省令の改正に対し意見を提出。
2012.09.05意見・提言責任を追及されない「専門家」は、安心して過ちを繰り返す ──大飯原子力発電所の再稼働問題から
2012.08.30解説- 2012.08.30解説
原子力発電はただちにやめ、廃炉・省エネ策の推進を!「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する意見(パブリックコメント)を発表
2012.08.03意見・提言- 2012.07.09意見・提言
2011年9・10月号(No.523) 特集:自然を壊さずにエネルギーをつくる
2011.09.30イベント電力エネルギーの展望について、NACS-Jの見解をまとめました
2011.08.09意見・提言