絞り込み検索

nacsj

NACS-J市民カレッジ シリーズ35「コウモリ」

2016.04.22
告知



Ncolle35_title2.jpg

キュートでかわいい? 不気味でこわい? 存在は誰もが知っているけれど、そのくらしぶりは意外と知らないコウモリ。今回のNカレではそんなコウモリたちにスポットを当て、彼らの驚くべき能力や不思議な行動、生息状況などについて皆さんと一緒に学びます。第2回は屋外でのコウモリウォッチングを楽しみます! あなたもきっと、コウモリの魅力にハマるはず。ぜひご参加ください!
◆シリーズ35「コウモリ」について学ぶ全2回コース◆
    第1回   

2016/5/26(木)
18:30~20:00
三菱商事
MCフォレスト
  コウモリってどんな生きもの?
講師:福井 大
 (東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林北海道演習林 助教)
日本には何種類のコウモリがいるの? どんなところにすんでいるの?  「空飛ぶ哺乳類」コウモリの不思議な生態や生息状況を、最新トピックスを交えて楽しく学ぶ90分!
    第2回   
2016/6/1(水)
18:15~19:45
三菱商事
MCフォレスト
  
 都会で楽しむコウモリウォッチング!
講師:三笠 暁子(コウモリの会編集委員長、日本自然保護協会会員)
都市や住宅街でも見ることができるアブラコウモリ。皇居周辺を歩き、夜空を飛ぶコウモリを実際に観察してみましょう! (※雨天の場合は、屋内での解説となります。)
※“NACS-J市民カレッジ(略称:Nカレ)”とは、日本自然保護協会(NACS-J)に集う各分野のスペシャリストが講師を務めるオープンカレッジです。各回単体での受講も可能です。


Ncolle35_small2.jpg

■協 力: 三菱商事株式会社
■会 場: 三菱商事 MC FOREST
(東京都千代田区丸の内2-3-1 /東京駅徒歩3分)
■対 象: 中学生以上の方
■定 員: 第1回 40名/第2回 20名(先着順)
※最少開講人数10名
■参加費:  各回 会員無料/非会員2,000円
※当日のご入会も歓迎です。もちろん会員価格で受講いただけます。
■申込先: 以下WEBフォームよりお申込みください。または、お電話・E-mailで①お名前、②所属、③受講希望回、④メールアドレス、⑤会員か否か(個人会員の方は会員番号)をお知らせください。
日本自然保護協会(NACS-J)Nカレ担当
※第1回、第2回ともに定員に達しましたので、お申込みを〆切りました。
たくさんのお申込みをありがとうございました!
<URL> https://goo.gl/vvCpEv
 <E-mail>n-college@nacsj.or.jp 
※スパムメール対策のため@を大文字にしています。小文字に修正して送信してください。  

>>NACS-J市民カレッジ シリーズ35「夜空を支配するふしぎな生きもの コウモリ」(ちらしPDF)
■講師紹介


fukui_small2.jpeg

福井 大(ふくい だい)         
東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林北海道演習林助教
北海道大学森林科学科卒業。北海道大学大学院農学研究科修了。哺乳類の中でも高い多様性を誇る分類群であるコウモリ類を対象として、彼らが森林〜都市域をどのように、なぜ利用しているのか、なぜ多くの種が共存できるのかについて研究を行っている。調査地域は北海道から沖縄、韓国、東南アジア。手法的研究や分類に関する研究も並行して行っている。


mikasa_small.jpg

三笠 暁子(みかさ あきこ)    
コウモリの会編集委員長、日本自然保護協会会員
1963年愛知県生まれ。帯広畜産大学野生動物管理学研究室でコウモリを卒論のテーマにして以来、コウモリにはまる。卒業後、出版社勤務を経て1990年より自然観察専門店ナチュラリストクラブに勤務。フリー編集者。1992年にコウモリの保護と研究を考える「コウモリの会」を発足。編著書(いずれも共著)『コウモリ観察ブック』(人類文化社)、『コウモリ識別ハンドブック』(文一総合出版)。

前のページに戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する