2013.12.27
生物多様性地域戦略の実践事例集製作中&地方行政担当者向けセミナーを開催します。
「生物多様性の道プロジェクト」では、2012年度は地域戦略づくりガイドブック『ココからはじめる生物多様性地域戦略』を発行し、地域戦略づくりのスタートを応援しました。
13年度は地域戦略の実践事例集『ココからはじめる生物多様性地域戦略partⅡ』の2月発行を目指して現在編集作業中です。県から市町村までさまざまなタイプの地域戦略ができてきた中で、ユニークで効果的な取り組みに焦点をあて、これから地域戦略をつくる市町村はもちろん、より地域らしい戦略への改定のヒントが満載です。NACS-Jスタッフみずから、各地の自治体担当者にインタビューを行い製作している資料集です。
また、実践事例集を使って、現場で役立てていただけるように、地方自治体担当者向けセミナーを企画しています。
対象を自治体職員に絞り、同じ立場の方々で悩みや情報を交換できるよう、講演や事例紹介、ワークショップなどの内容を準備中です。
NACS-J会員の自治体職員の皆さま、ぜひ、ご参加ください。また、お知り合いの自治体職員にご紹介ください。
(保護・研究部 志村智子)
【道プロ・セミナー】
「 生物多様性地域戦略の活かし方 地域の発展目指した各地からから学ぶ」(仮)
日時:3月4日(火)13~17時
会場:都内(検討中)
参加費:2000円(事例集込み)
※自治体職員向けセミナーです。詳しくはお問い合わせください。
Eメール:waytob@nacsj.or.jp
※スパムメール対策のため@を大文字にしています。小文字に修正して送信してください。