絞り込み検索

nacsj

あなたもカメ博士になろう!「カメ教室at亀戸」を開催します

2013.06.03
告知
あなたもカメ博士になろう!
「カメ教室at亀戸」を開催します

kameidotenjin.JPG

東京スカイツリーが間近に見える「都心」にも、たくさんのカメがくらしています。本物のカメ博士と一緒に親子でカメ探しにチャレンジしてみませんか。
午前中は、カメの第一人者の矢部隆さんと一緒に実際にフィールドでカメを探しながら、カメの見分け方や探し方・観察のコツをお伝えします。実は6月はカメの産卵シーズン。産卵の様子も観察できるかもしれません。
午後は室内で、子どもも大人もみんなが「カメ博士!」になれるよう、引き続き矢部隆さんより、「なるほど、不思議!なカメの楽しい話」を教えてもらいます。
■「カメ教室at亀戸」開催概要
日  時:2013年6月22日 (土)
会  場:
(午前の部)亀戸天神社 境内・心字池(東京都江東区3−6−1 )
(午後の部)墨田区総合体育館3階会議室B(東京都墨田区錦糸4−15−1錦糸公園内)
集合場所:錦糸公園内墨田区総合体育館入口(JR・東京地下鉄錦糸町駅北口徒歩5分)
集合時間:9:45(午前の部)13:30(午後の部) <※午前・午後のみの参加も可>
(午前の部)10:00~12:00 野外観察(カメの見分け方・観察のコツを知ろう)
(午後の部)13:30~15:30 室内レクチャー

akamimi.JPG

(カメの魅力やカメがくらす自然の様子を知ろう)
      ※小雨決行。強雨の際は午後の室内
レクチャーのみ開催
参加費 :無料
定  員:30名(要申込み・先着順)
主  催:公益財団法人 日本自然保護協会
講  師:矢部隆さん(愛知学泉大学教授、なごや生物多様性センター センター長、日本カメ自然誌研究会)
申し込み:下記まで、お名前・電話番号(携帯等)・人数・年齢をお知らせください。
公益財団法人 日本自然保護協会  自然しらべ係
TEL:03-3553-4105   Eメール:shirabe2013@nacsj.or.jp
自然しらべ2013 「日本のカメさがし!」マニュアルやしらべ方、データの送り方は
特設サイトへ>>>
<注意>
・境内では拝観者の迷惑にならないように静かに観察しましょう。
・日射病になりやすい時期ですので、水分補給、日焼け止めなどの暑さ対策をお願いします。※水筒(飲み水)と帽子は必ずご持参ください。
kaigarakyousitsu01.jpg kaigarakyousitsu02.JPG
▲去年の「自然しらべ 貝がら教室」の様子。”博士”の話に子どもたちは夢中。
自然しらべ2013 「日本のカメさがし!」
■主催:公益財団法人日本自然保護協会
■共催:読売新聞東京本社
■協賛:サニクリーン、JR西日本、カロラータ
■誌面協賛:『日経サイエンス』日経サイエンス社、『一個人』KKベストセラーズ、『ecomom』日経BP社、『旅の手帖』『散歩の達人』交通新聞社
■協力:モンベル、『ガルヴィ』実業之日本社『このは』文一総合出版学研グループニコン、日清製粉グループ本社、こどもエコクラブ、E-ne!~good for you~(FM横浜)、日本カメ自然誌研究会 
■活動助成:東京ガス環境おうえん基金

前のページに戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する