絞り込み検索

nacsj

3月10日 生物多様性地域戦略、どこまで進んでる?
地域戦略づくりのためのシンポジウム開催

2012.12.28
告知
生物多様性地域戦略について自治体に知ってもらうとともに、各地で進む戦略づくりでの市民参加の現状を共有するシンポジウムを開催します。

当日は、基調講演のほか、「市民と共に」「暮らしと自然の未来像」というトークセッションを予定。

10名程の各地からの発表者とともに生物多様性地域戦略の現状、市民参加の重要性、地域の宝としての生物多様性を守る手法を話し合います。

生物多様性の道プロジェクトの最新成果も発表予定です。

20130201chiikisenryaku.jpgPDFちらし(1.34MB)

生物多様性を活かした地域づくりの今 ~身の回りの自然から地域の未来に向けて~

日 時:
2013年3月10日(日)12時30分~17時30分
会 場:
神奈川近代文学館ホール(神奈川県横浜市中区山手町110)
主 催:
日本自然保護協会、神奈川県自然保護協会
参加費:
無料(配布資料:生物多様性地域戦略ガイドブック『ココから始まる地域戦略』、会報『自然保護』)
申し込み:
件名を「シンポジウム参加申込」とし、氏名、所属、連絡先(Eメールなど)を明記し、メールかFAXで申し込む
問い合わせ:
NACS-J生物多様性の道プロジェクト担当
FAX:03-3553-0139
メール:waytob@nacsj.or.jp(※スパムメール対策のため@を大文字にしています。小文字に修正して送信してください。)

No531-closeup-michipro-kokosen.jpg

*本シンポジウムは、環境アセスCPD、造園CPD、緑化環境CPDに認定されています。

プログラム

12:00 
開場・受付
12:30 
開会あいさつ
主催挨拶 藤崎 英輔(神奈川県自然保護協会理事長)
共催挨拶 吉田 正人(IUCN-J会長・国連生物多様性の10年日本委員会委員)
12:45 
基調講演
「生態系サービスと生物多様性地域戦略」
 中静 透 (東北大学教授・日本自然保護協会評議員)
報告
「ココからはじめる生物多様性地域戦略」
 朱宮 丈晴 (日本自然保護協会保全研究部長)
「生物多様性地域戦略の策定への期待」
 亀澤 玲治 (環境省自然環境局自然環境計画課長)
14:45 
話題提供
「生物多様性保全に向けた取組みついて」
 山根 正伸(神奈川県環境農政局水・緑部自然環境保全課副課長)
「bでいこう~横浜市の取り組み~」
 河合 太一 (横浜市緑政局政策課担当係長)
「県内の生物多様性保全重要地域選定について」
 村上 雄秀 (神奈川県自然保護協会)
「人と自然のふれあい調査・自然と文化を次世代へ」
 相馬 美佐子 (てるはの森の会)
「市民との協働による生物多様性の保全」
 村山 勝利 (柏市役所環境部環境保全課)
16:05 
パネルディスカッション
生物多様性を活かした地域づくりに向けて
進行:道家 哲平 (日本自然保護協会保全研究部)
16:55 
閉会挨拶
亀山 章 (日本自然保護協会理事長)

 


この事業は「国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)」が推奨する事業として認定を受けています

前のページに戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する