絞り込み検索

nacsj

生物多様性実感研修会in千葉
GPSを使ってマップづくりを行いました。

2010.01.22
活動報告

生物多様性 実感研修会GPSを使ってマップづくり生物多様性の道プロジェクトの活動メニューである生物多様性実感研修会。2010年1月16日は千葉県で、GPSを使って地域の生物多様性に関する情報を記録し、マップ(地図)をつくって、生物多様性を伝える手法を学ぶ研修会を行いました。

当日は27名が参加し、6つのグループに別れフィールドで樹木ごとに記録を取りました。データを持ち寄り、パソコンに読み込んで下記のような地図を作成しました。

当日受講者が取得したGPSデータを使って作成した地図

(全ファイルPDF:3.72MB)
 
胸高直径別樹木分布図

 

落葉広葉樹分布図

常緑広葉樹分布図

 

針葉樹分布図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各グループごとのGPSデータ
1班(GPX:282KB)
2班(GPX:244KB)
3班(GPX:212KB)
4班(GPX:237KB)
5班(GPX:273KB)
6班(GPX:242KB)

 

●講義タイトル・スケジュール
9:30 受 付
10:00 開講式、オリエンテーション
10:15 調査準備、GPS の取扱い説明
10:30 ■野外実習:GPS調査(講師:佐野) GPS を使って樹木位置図を作ろう!
12:30 昼食 16:30 解 散
13:30 ■講義:昭和の森における生態系サービスと現在までの変化(講師:佐野)
14:00 ■屋内実習:GIS を使った地図作成(講師:宮川)
GPS データを取り込んで地図を作成してみよう!
15:20 休憩
15:30 地図の読み解き、質疑等
15:50 ■講義:まとめ(講師:宮川) 生物多様性保全に向けた位置情報の活用
16:20 閉講式

 

●スタッフ   地元講師:佐野 由輝 (千葉県自然観察指導員協議会)
サポートスタッフ:小西 博典、赤木 光明 (千葉県自然観察指導員協議会)
事務局:朱宮 丈晴、 宮川 将 ((財)日本自然保護協会)

●持ち物    デジタルカメラ(携帯電話のカメラでも可。
ただしメモリーカード等でパソコンに取り込むことができるものに限る)
バインダー(A4 サイズ程度)、メモ帳、筆記用具、雨具など

●会場     千葉市ユースホステル(現地集合・解散)、千葉市昭和の森(野外実習)

●受講料      1000 円

前のページに戻る

あなたの支援が必要です!

×

NACS-J(ナックスジェイ・日本自然保護協会)は、寄付に基づく支援により活動している団体です。

継続寄付

寄付をする
(今回のみ支援)

月々1000円のご支援で、自然保護に関する普及啓発を広げることができます。

寄付する