赤谷の日

赤谷の日  毎月第1週目の週末を「赤谷の日」と名づけ、サポーターとプロジェクト関係者による作業日にしています。「赤谷の日」は、赤谷プロジェクトに多くの方にかかわって頂くきっかけとなる2日間にしていきたいと思っております。
 1日目は赤谷プロジェクトを支援する日、2日目は自由行動です。2日目はプロジェクト関係者が様々な活動を企画実施します。また、サポーターによって自主的に企画される「チーム企画活動」も同日程で行なわれています。この2日間でこれらの様々な活動にご参加いただくことができます。季節毎の赤谷の森をお楽む機会としてもご利用下さい。
 参加ご希望の方は総合事務局(akaya@nacsj.or.jp)までお問い合わせ下さい。


毎月の活動の様子はブログ等をご覧下さい。

「赤谷の日」2日間の概要

1日目(土曜日)
 10:30頃− いきもの村に集合〜ミーティング
 11:00頃− 活動開始 *昼食は基本的にフィールドで食べますのでご持参下さい
 16:00頃− いきもの村に集合〜ミーティング〜16:30頃解散
  ※日帰りのご参加も歓迎致します。
※夕食や宿泊場所は各自の都合でお選び下さい。
※寝袋をご用意頂ければ、いきもの村を利用することができます。入浴は周辺の温泉を利用できます。
2日目(日曜日)
 07:00頃  「赤谷の日」は終了です。
※季節毎の赤谷の森を楽しむ企画を予定しています。プログラム毎に集合/解散時間は異なりますのでお問い合わせ下さい。

その他
・参加費やいきもの村の利用料は不要です。各自の食事代、交通費、宿泊費はご負担下さい。
・1日目の昼食は事前にご用意下さい。
・土曜日夜に「いきもの村」を利用される場合は、寝袋をご用意下さい。(共用の寝袋の貸し出しも可能です)。概ね、古い山小屋とお考え下さい。薪ストーブがありますが、冬は十分に防寒対策をお願いします。電気はありますがあまり使っていません。水道はありません。トイレは汲み取り式です。*近くの温泉宿に宿泊される事も歓迎致します。


赤谷の日の活動予定-2016年度-

初めて赤谷の森に来られる方にはこれらのメニューとは別に随時「初回案内」を行っております。当日の予定は変更になる可能性もありますのでご了承下さい。お気軽にお問合せ下さい。

日程
(運営担当)
活動予定


6月4-5日
(赤谷センター)
1日目:いきもの村環境整備(歩道・里山・水辺の整備)
1日目:ホンドテンモニタリング調査
1日目:南ヶ谷湿地調査(湿地保全活動、ヨシ刈り、簡易浚渫)
2日目:イヌワシ試験地・希少植物保全調査

7月2-3日
(地域協議会)
1日目:いきもの村環境整備(歩道・里山・水辺の整備)
1日目:ホンドテンモニタリング調査
1日目:南ヶ谷湿地調査(モリアオガエル卵塊数調査)

8月6-7日
(NACS-J)
1日目:いきもの村環境整備(歩道・里山・水辺の整備)
1日目:小出俣渓畔の巨樹観察コース魅力発見(参考リンク
1日目:ホンドテンモニタリング調査
1日目:南ヶ谷湿地調査(チョウ・トンボ調査)

9月3-4日
(赤谷センター)
1日目:いきもの村環境整備(歩道・里山・水辺の整備)
1日目:赤谷の森の定点撮影
1日目:ホンドテンモニタリング調査
1日目:南ヶ谷湿地調査(チョウ・トンボ調査)

10月1-2日
(地域協議会)
1日目:いきもの村環境整備(歩道・里山・水辺の整備)
1日目:小出俣渓畔の巨樹観察コース魅力発見(参考リンク
1日目:ホンドテンモニタリング調査
1日目:南ヶ谷湿地調査(水質調査)

11月5-6日
(NACS-J)
1日目:いきもの村環境整備(里山・水辺の整備)
1日目:ホンドテンモニタリング調査
1日目:南ヶ谷湿地調査(現地確認)

12月3-4日
(赤谷センター)


1日目:いきもの村環境整備(里山・水辺の整備・ヤマビル対策)
1日目:ホンドテンモニタリング調査
2日目:イヌワシ試験地・ノウサギ糞粒調査(参考リンク

1月 休み
2月 休み
3月5-6日
(地域協議会)

1日目:いきもの村環境整備(ニセアカシア伐採)
1日目:ホンドテンモニタリング調査

この他、川むき間伐作業体験会、ニホンジカを対象としたライトセンサス体験、も実施したいと考えています。


ページトップへ


Copyright(c) 2005- Nature Conservation Society of Japan. All rights reserved.