2013年5月アーカイブ

5月19日に旧三国街道を歩きました。
オオヤマザクラが見頃を向かえているかな?と期待していましたが、春進みは早く、オオヤマザクラは終わり頃、次にオオカメノキが見頃を向かえています。シラネアオイ、ツツジ類も花をつけはじめ、気持の良い新緑の森を楽しめますよ!

DMatsuda_130519_4.jpg
↑オオヤマザクラ

DMatsuda_130519_2.jpg
↑オオカメノキ見頃です!

DMatsuda_130519_3.jpg
↑シラネアオイとマルハナバチ

DMatsuda_130519_1.jpg
↑ムラサキヤシオ

松田大介さん撮影の写真をご紹介させて頂きました。

その他に、なんと羽化したてのエゾハルゼミに出会いました。残念ながら抜け殻は見つかりませんでしたが、もう羽化している個体がいるとはビックリです。
(NACS-J出島)

↓旧三国街道・三国峠のウォーキングマップはこちら



5月赤谷の日(5/11-12)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 5月赤谷の日に参加して頂いた皆様お疲れ様でした。
 1日目は、生憎の雨でしたが、南ヶ谷湿地の間伐後影響調査と旧三国街道マップモニター&ゴミ拾いの2つのプログラムを実施しました。
 2日目は「シラネアオイしらべ」。赤谷の森のシラネアオイは、盗掘などにより、昔よりも随分少なくなってしまったと言われています。今回、現時点で咲いていそうな場所を3ルートに分かれて歩いてみました。

130511-12akayaday_2.jpg
9名で三坂茶屋付近に放置されていたゴミを回収。合計40kgでした。

南ヶ谷湿地ではクロサンショウウオの卵塊が4/27時点で2000個、5/11には1700個確認されました。周辺の間伐作業はクロサンショウウオに悪影響を与えることなく実施できたようです。

130511-12akayaday_3.jpg
↑今回みつけたシラネアオイ、土曜日が雨だったこともあってまだ開いていませんでした。以前から見つかっていたものを含めて、今回9株確認できました。

以上です。(NACS-J出島)

 5月11日(土)に雨の中、赤谷の日で新潟側から三坂線までの歩きました。
 5/2に見頃だったショウジョウバカマは早くも終わりをむかえ、今はタムシバが見頃です。たぶん、今週末ぐらいで終わりではないかと思います。三坂線を登りながら楽しむことができます。
 今後、オオヤマザクラ、ニリンソウ、オオカメノキも見頃をむかえようとしています。この時期は本当に週替りです。

130511-12akayaday_1.jpg
↑タムシバ 雨の中の撮影のため魅力的じゃない写真でスイマセン。

↓旧三国街道・三国峠のウォーキングマップはこちら
5月2日の午前中に旧三国街道を歩きました。
新緑にはまだまだですが、雪解け後、樹木の芽吹き前に咲く花が開き始めています。ショウジョウバカマは旧街道沿いに多く見られます。これから2週間ぐらいはショウジョウバカマ街道ですね。

DSC_1201s.jpg

DSC_1205s.jpg

三国峠付近だけは積雪が残っていますが、全体としては雪はなくなっていますので、長靴か軽登山靴で大丈夫です。

三国山登山帰りの方々に「旧三国街道・三国峠を歩こう!」マップを早速PRしました。
(NACS-J出島)

DSC_1178s.jpg

本日5月1日より、上越新幹線 上毛高原駅の展示ブースで赤谷プロジェクトの展示を行っています。5月末まで一ヶ月間の展示です。ぜひのぞいて見て下さい。
展示には株式会社ニコンにご支援を頂いています。
地域づくりWGが取り組んできた「旧三国街道マップづくり」。
「旧三国街道・三国峠を歩こう!」が完成しました。
みなかみ町観光協会、猿ヶ京温泉やど倶楽部、猿ヶ京三国温泉郷の各宿で入手可能です。

旧三国街道・三国峠付近の新緑はこれからが見頃です。このマップを手に、旧三国街道・三国峠を歩いてみませんか。PDFファイルもご活用下さい。

Mikuni_map.jpg

↓クリックで拡大します
mikunikaido_walking_map_page2.jpg
mikunikaido_walking_map_page1.jpg

(3.5MB)